人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
FMCプレバソンSP

肉用牛で出前授業 17農家が15高校で 中央畜産会が動画・CDに2020年4月15日

一覧へ

 中央畜産会は昨年11~12月に実施した肉用牛農家による高校での出前授業を紹介するCD(コンパクトディスク)を作製した。新たな担い手として期待される若い人材が学ぶ農業高校を対象に肉用牛経営への就農を促し、理解を得るために行ったもので、肉用牛経営者17人が15校で講師を務めた。

CDに収録された出前授業の3人の肉用牛農家(中央畜産会ホームページから)1CDに収録された出前授業の3人の肉用牛農家(中央畜産会ホームページから)2CDに収録された出前授業の3人の肉用牛農家(中央畜産会ホームページから)3CDに収録された出前授業の3人の肉用牛農家(中央畜産会ホームページから)

 CDで公開された出前授業は、講師となった3人の動画を収録。埼玉県の本庄市で繁殖・肥育一貫経営する矢島牧場の久保香代子さん、愛知県半田市で肥育牛400頭の(株)オグリ牧場の小栗道政さん、それに在来種として知られる山口県萩市の見島牛を中心に飼育し、焼き肉レストランやハム・ソーセージの加工にも取り組む(株)みどりや代表の藤井照雄さんが、それぞれ肉用牛経営への思いと農高生への期待を述べている。

 久保さんは、農水省職員からの転身組で、農業従事者の高齢化など、農業環境が厳しくなるなかで、「このまま公務員を続けていていいのか」と疑問を感じ、昨年の夏に父親の肉用牛経営を引き継いだ。「女性は農業者の4割を占めている。農業は女性が活躍できる仕事」として、酪農への就農を志望する女子生徒にエールを送る。

 小栗さんは、祖父の経営を引き継ぐ〝孫後継ぎ〟当時、牛1頭30万円くらいだったが、祖父が飼育する牛は1000頭で3憶円の経済規模になる。サラリーマンの生涯賃金をはるかに超える農業に惹かれたと言う。農業の価値についてSDGsの観点から、廃棄物の再利用など次世代に環境にやさしい農業を実現しょうという姿勢を評価してくれる人と一緒に農業をやりたい」と呼びかけた。

 また生産から加工、販売まで幅広く事業展開する藤井さんは「失敗を恐れずチャレンジし、将来の日本の畜産を背負ってほしい」と話した。なお動画は中央畜産会のホームページからもアクセスできる。

重要な記事

241029・日本曹達 ミギワ10右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る