牛用飼料市場 2027年に783億米ドル到達見込み2021年5月27日
株式会社グローバルインフォメーションは5月25日、市場調査レポート「牛用飼料市場の成長機会・成長予測 (2021-2027年):牛の種類 (肉牛・乳牛)・流通経路 (オフライン・オンライン)・地域別」 (Allied Market Research)を発売した。
2019年の牛用飼料市場規模は735億米ドルで、2021年から2027年にかけて4.4%の年平均成長率(CAGR)で成長し、2027年には783億米ドルに達すると予測されている。
動物飼料は、家畜に与える餌のこと。牛用飼料は畜産業において非常に重要な要素であり、動物を飼育する際のコストの大半を占め、農家は通常、高価な飼料を代替品で補うことで、この飼料のコストを削減に努める。動物の健康は、畜産業の将来を決定する重要な要素の一つで、バランスのとれた栄養価の高い飼料に大きく依存する。牛用飼料市場は、飼料-酸味料、飼料-酵素、飼料-抗生物質、飼料-微生物の市場に拡大。これらのトレンドに対する需要は、食肉タンパク質の消費量の増加と、動物飼料に使われる原材料の品質に対する重要性の高まりと並行している。
牛には通常、肉牛と乳牛の2種類があり、飼料は肉牛用と乳牛用に分かれている。世界的に見ると、2019年の肉牛用飼料は1%増加。最も高い伸びを示したのはオセアニア地域で13%、9万5000トンだった。これは主に、同地域の干ばつにより飼料が減少し、肉牛生産者が肥育場での牛群の仕上げに頼らざるを得なくなったことが原因。2019年の乳製品用飼料の推定値は、世界的に非常に少ない減少となった。
ラテンアメリカ地域では3%、オセアニア地域では12%の減少。アルゼンチンの乳製品用飼料は87万トン減少すると推定されており、ベネズエラやコスタリカなど中南米の他の国も減少した。オセアニアでは、政府が新たに目標排出量を引き下げて設定したニュージーランドなどで、乳製品業界は課題に直面した。
牛用飼料事業は、乳業メーカーが、栄養飼料による歩留まり向上の具体的な効果を実感し、従来の牛用飼料から栄養バランスの取れた配合飼料への置き換えを開始したことにより、急速に成長している。アジアでは、畜産業は農業の発展に最も重要な役割を果たしており、ここ数十年の間にかつてないペースで成長している。
畜産物は、世界の農業生産高の約40%を占め、他の農業分野に比べて急速に成長。人口増加と生活水準の向上により、畜産物の消費量が急増している。畜産業界は、栄養価の高い飼料を家畜に与えるため、適応と拡大を余儀なくされており、この要因は、牛用飼料市場の成長にとって有益といえる。
重要な記事
最新の記事
-
米農家(個人経営体)の「時給」63円 23年、農業経営統計調査(確報)から試算 所得補償の必要性示唆2025年4月2日
-
移植水稲の初期病害虫防除 IPM防除核に環境に優しく(1)【サステナ防除のすすめ2025】2025年4月2日
-
移植水稲の初期病害虫防除 IPM防除核に環境に優しく(2)【サステナ防除のすすめ2025】2025年4月2日
-
「令和の百姓一揆」と「正念場」【小松泰信・地方の眼力】2025年4月2日
-
JAみやざき 中央会、信連、経済連を統合 4月1日2025年4月2日
-
サステナブルな取組を発信「第2回みどり戦略学生チャレンジ」参加登録開始 農水省2025年4月2日
-
JA全農×不二家「ニッポンエール パレッティエ(レモンタルト)」新発売2025年4月2日
-
【役員人事】農林中金全共連アセットマネジメント(4月1日付)2025年4月2日
-
【人事異動】JA全中(4月1日付)2025年4月2日
-
【スマート農業の風】(13)ロボット農機の運用は農業を救えるのか2025年4月2日
-
外食市場調査2月度 市場規模は2939億円 2か月連続で9割台に回復2025年4月2日
-
JAグループによる起業家育成プログラム「GROW&BLOOM」第2期募集開始 あぐラボ2025年4月2日
-
2025年クボタグループ入社式を開催2025年4月2日
-
【役員人事】農林中金ファシリティーズ(4月1日付)2025年4月2日
-
【役員人事】PayPay証券(4月1日付)2025年4月2日
-
【人事異動】ヤンマーホールディングス(4月1日付)2025年4月2日
-
【人事異動】コメリ(4月1日付)2025年4月2日
-
鳥インフル 英カンブリア州など3州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年4月2日
-
片倉コープアグリ アクプランタと協業 高温・乾燥対策資材「スキーポン」を全国展開2025年4月2日
-
頭の体操「ゆっくり健康マージャン」宮前センターで初開催 パルシステム神奈川2025年4月2日