「日本の『持続可能で健康な食』を考える」ウェビナー開催 Jミルク2021年11月16日
Jミルクは11月30日、東京栄養サミットを前に専門家を招いたウェビナー「日本の『持続可能で健康な食』を考える」を開催。日本人の “いま”の 食生活をSDGsの観点から解説する。
12月7、8日に政府主催で開かれる「東京栄養サミット2021」は、栄養の過剰と不足が同時に存在する「栄養不良の二重負荷」や、高血圧や糖尿病など非感染性疾患の予防、より強力な地球温暖化対策を含む食料システムの構築など、世界的な課題が議論されることが見込まれている。各国の官民組織によるコミットメントなどを通じ、「持続可能性」と「健康」をともに実現させる食生活について、国際的な取り組みの加速へ向けた機会となる。
Jミルクは、東京栄養サミットを前に、食を巡る「持続可能性」「健康・栄養」など多くの視点から課題や現状について考えるため、医学、栄養学、食料安全保障、乳研究などの専門家を招いてウェビナーを開催する。
日本人のいまの食生活は、世界的にも「持続可能で健康的な食」として高く評価され得るものであることから、「日本の『持続可能で健康な食』」について専門家による報告や議論を通して、牛乳乳製品の価値も同時に考える。
◎ウェビナー概要
日時:11月30日 15:00~17:30予定
形式:オンライン(Zoom
参加申し込み:事前登録必要(参加費無料)
定員:先着500人
<プログラム概要>
■報告「東京栄養サミットに向けた取り組み」
農林水産省大臣官房新事業・食品産業部新事業・食品産業政策課 松下茜課長補佐
厚生労働省健康局健康課栄養指導室 齋藤あき包括的栄養改善専門官
■プレゼンテーション
FAO駐日連絡事務所日比絵里子所長
国立がん研究センター社会と健康研究センター 澤田典絵室長
■パネルディスカッション
モデレーター:株式会社
office3.11代表取締役食品ロス問題ジャーナリスト井出留美氏
パネリスト:神奈川県立保健福祉大学 中村丁次学長(日本栄養士会会長)、東北大学 名誉教授齋藤忠夫氏、FAO駐日連絡事務所日比絵里子所長、国立がん研究センター社会と健康研究センター 澤田典絵室長
重要な記事
最新の記事
-
戦後の農家の台所・便所・風呂の改善【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第316回2024年11月14日
-
適用拡大情報 殺虫剤「エクシレルSE」 FMC2024年11月14日
-
適用拡大情報 殺虫剤「プレバソンフロアブル5」FMC2024年11月14日
-
栄養補給で切り花の寿命をのばす【花づくりの現場から 宇田明】第47回2024年11月14日
-
【浅野純次・読書の楽しみ】第103回2024年11月14日
-
多収米などの安定供給に向けた令和6年度業務用米推進プロジェクト 農林水産省2024年11月14日
-
Agrihubと井関農機「農機OpenAPI」初の商業利用を実現 農業機械と栽培管理のデータを一元管理2024年11月14日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」長崎新地中華街で食べ歩き 名物「長崎ちゃんぽん」堪能 JAタウン2024年11月14日
-
甘くてしっとり 福岡県産「富有柿フェア」14日から開催 JA全農2024年11月14日
-
ハスモンヨトウなど 全国的に多発 令和6年度病害虫発生予報第9号 農水省2024年11月14日
-
オオムギのゲノム多様性 大規模解読に成功 品種改良へDNA情報の活用が可能に かずさDNA研究所2024年11月14日
-
地域の日本酒をもっと身近に 日本酒ブランド「いちごう」新発売 Agnavi2024年11月14日
-
青森県産りんごの製造体制を拡大 オランダ製大型選果機を導入 日本農業2024年11月14日
-
「11月29日はノウフクの日」制定記念イベント開催 日本農福連携協会2024年11月14日
-
漁業・加工・消費が協力 南房総で41人が海岸清掃 パルシステム連合会2024年11月14日
-
アジアモンスーン地域の生産力向上と持続性の両立へ「技術カタログ Ver.3.0」公開 国際農研2024年11月14日
-
神奈川県産米はるみで純米大吟醸「あふり」国内外の酒類コンテストで受賞 吉川醸造2024年11月14日
-
2種の甘じょっぱさ「亀田の柿の種 ミルクチョコ&ホワイトチョコ」冬季限定発売2024年11月14日
-
「第50回 ブルームフェス」2025年1月に開催 園芸資材やガーデニング商品を展示会価格で2024年11月14日
-
【特殊報】キュウリCABYV 県内で初めて確認 福島県2024年11月13日