人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
JA全中中央①PC
FMCプレバソンSP

牛向けウェアラブルデバイス「Farmnote Color」に「分娩兆候検知機能」を追加2022年2月25日

一覧へ

酪農・畜産業界に特化したIoTソリューションの開発・提供するファームノート(北海道帯広市)は2月26日、人工知能を活用した牛向けウェアラブルデバイス「Farmnote Color」の新機能として、乳用牛と肉用繁殖牛向け分娩兆候検知機能をの提供を開始する。

牛への負担が少なく、手間が少ない首への装着型センサー牛への負担が少なく、手間が少ない首への装着型センサー

「Farmnote Color」は、牛の首に装着したセンサーデバイスが、リアルタイムに牛の活動情報を収集するセンサー。分娩の兆候をはじめとし、発情兆候、流産後の発情回帰、体調不良による活動低下などを検知し、生産者様のスマートフォンやタブレットにプッシュ通知で知らせる。牛の繁殖において、センサー1台で発情から分娩まで管理でき、DXの推進や省力化など生産性の改善が期待される。

また、牛への負担が少なく、手間が少ない首への装着型センサーで、分娩毎の着脱は不要。つなぎ牛舎でも利用でき、発情や活動低下の兆候、活動・反芻・休息の量もモニタリングできる。同社が保有する数十万頭のデータを新機能開発や精度向上に活用しており、牛の生態や畜産現場を理解した獣医師社員が製品開発を担当した。

分娩予定日に分娩しない牛は、ホルスタインで約93%、黒毛和種で約92%にも及ぶ。牛の分娩は、子牛の誕生と泌乳開始点となり生産者にとっては収益獲得の起点となる重要な業務。そのため、生産者は分娩時に起こり得るリスクに備え体制をとるために牛の分娩時期を把握しておく必要がある。また、牛の分娩時期を把握するため、分娩予定日が近づくと見回り頻度を増やしたり、分娩房にカメラを設置して観察したり、牛舎の近くに泊まり込んだりと、体力的・精神的負担が大きいことが課題となっている。こうした背景を踏まえて提供を始める分娩兆候検知機能は、子牛と母牛の安産を願って、安産祈願日である「戌の日」の2月26日から提供が開始される。

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る