人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
JA全中中央①PC
日本曹達 231012 SP

十勝産チーズの価値を向上 北海道にナチュラルチーズ研究拠点を開設 明治2022年4月27日

一覧へ

明治は、北海道でナチュラルチーズを研究する新拠点として十勝工場(北海道河西郡芽室町)内に「十勝チーズ研究センター」を設置した。ナチュラルチーズの商品開発力を強化し、日本の酪農・乳業の持続可能な発展につなげる。

十勝工場と十勝チーズ研究センター十勝工場と十勝チーズ研究センター

同社は、東京都八王子市の明治イノベーションセンターで、商品の研究開発を行っている。このほど、ナチュラルチーズの研究開発機能の一部を「十勝チーズ研究センター」に移管。十勝の生乳を用いた商品の開発から生産までのスピードアップを図り、地域との連携を深めることで明治北海道十勝ブランドを強化する。

ナチュラルチーズの品質は原料乳に大きく左右されるため、新鮮で高品質な十勝の生乳を商品開発のスタート時点から使用できるのは大きなメリットとなる。また、十勝産チーズの美味しさを科学的に探究する取り組みにも着手する。

同社は2019年に十勝の産業振興に取り組む「フードバレーとかち推進協議会」と連携し、十勝産生乳から分離した乳酸菌を用いたヨーグルトの生産・販売を実現し、十勝の地域振興に努めてきた。今後は、チーズにおいても、地域の生産者と一体となって「十勝」の活性化に取り組む。

また、ナチュラルチーズの商品開発は手作りに始まり、段階的なスケールアップを経て量産化の方法を確立し、最終的には工場における製造に至る。今回、研究機能を生産工場内に設置して開発と生産の距離を縮めることで、商品化スピードの向上を図る。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る