「酪農家の98%赤字 緊急支援なければもたない」 酪農家らが国会議員に直接訴え2023年3月14日
飼料高騰などで酪農が危機的な状況に直面する中、各地の酪農家らが国会議員に直接、緊急支援を求める酪農合同ヒアリングが3月13日、衆議院第2議員会館で開かれた。主催した団体が行った調査では、98%の酪農家が赤字経営と回答しており、ヒアリングでは「1頭10万円の緊急支援が必要だ。早急な現金給付がなければ酪農がつぶれてしまう」と迅速な対応を求める声が相次いだ。
酪農家らが緊急支援を訴えた国会議員へのヒアリング(衆議院第2議員会館で)
酪農関係者でつくる「安全安心な国産牛乳を生産する会」などが主催した。はじめに同会の加藤博昭さんが、同会が12月に酪農家に行った調査で98%が赤字で、27%がこの状況が続けば辞めたいと回答していると述べ、「飼料代だけで乳代がなくなってしまう状況も生まれている。切羽詰まった状況であり、とにかく緊急の現金支援が必要がなければ本当に酪農家がつぶれてしまう」と酪農の現場が危機的な状況にあると強調した。
ヒアリングには北海道や関東の酪農家らが参加し、それぞれの思いを述べた。北海道で4500頭の乳牛を飼育する牧場を経営する小椋幸男さんは「飼料が2年前の2倍、化学肥料も2倍近く上がりほかの資材も一気に高騰して大変な状況になっている。子牛が生まれても昨年8月以降、価格は3分の1位まで下がっている。早めの支援をお願いしたい」と訴えた。
同じく北海道から駆けつけた井下英透さんは「現在、多くの仲間が生乳廃棄という辛い現実と向き合っている。自主廃棄と言われるが、だれが自分から生産物を捨てるのか。そのうえ生乳を運ぶ運賃や需給対策で生産者が経費を負担している現実がある。この厳しい状況をわかってほしい」と述べた。
さらに酪農家側からは、メーカーと指定団体との乳価交渉では、生産者の現状が反映されず古いデータが使われていることや、生乳を廃棄する農家には廃棄分の保障もないことなど、生産者に過大な負担がのしかっている構造的な問題を指摘し、緊急的な対応を求めた。
集会には、野党の衆参議員7人が出席し、酪農家らの訴えに耳を傾けたうえで意見を述べた。この中では、「統一教会問題のように与党も巻き込んで協議会をつくって全国的な問題にする必要がある」「とにかく時間がない中で、1頭10万円の現金給付による緊急支援を1点突破で取り組むべきではないか」などと早急な対応が必要との見解で一致、近く政府への要望や世論喚起などに向けて具体的な行動を取る方針を確認した。
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】ホウレンソウにクロテンコナカイガラムシ 県内で初めて確認 神奈川県2024年12月23日
-
【注意報】カンキツ類にミカンナガタマムシ 県内全域で多発 神奈川県2024年12月23日
-
24年産新米、手堅い売れ行き 中食・外食も好調 スーパーは売り場づくりに苦労も2024年12月23日
-
「両正条植え」、「アイガモロボ」 2024農業技術10大ニュース(トピック1~5) 農水省2024年12月23日
-
多収米でコメの安定生産・供給体制を 業務用米セミナー&交流会 農水省補助事業でグレイン・エス・ピー ①2024年12月23日
-
多収米でコメの安定生産・供給体制を 業務用米セミナー&交流会 農水省補助事業でグレイン・エス・ピー ②2024年12月23日
-
香港向け家きん由来製品 島根県、新潟県、香川県からの輸出再開 農水省2024年12月23日
-
農泊 食文化海外発信地域「SAVOR JAPAN」長野、山梨の2地域を認定 農水省2024年12月23日
-
鳥インフル 米アイダホ州、ネブラスカ州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年12月23日
-
農林中金 当座預金口座規定を改正2024年12月23日
-
農林中金 変動金利定期預金と譲渡性預金の取り扱い終了2024年12月23日
-
「JA全農チビリンピック2024」小学生カーリング日本一は「札幌CA」2024年12月23日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」栃木県で三ツ星いちご「スカイベリー」を収穫 JAタウン2024年12月23日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」大分県で「地獄めぐり」満喫 JAタウン2024年12月23日
-
「全農親子料理教室」横浜で開催 国産農畜産物で冬の料理作り JA全農2024年12月23日
-
「愛知のうずら」食べて応援「あいちゴコロ」で販売中 JAタウン2024年12月23日
-
Dow Jones Sustainability Asia Pacific Indexの構成銘柄7年連続で選定 日産化学2024年12月23日
-
「東北地域タマネギ栽培セミナー2025」1月に開催 農研機構2024年12月23日
-
NTTグループの開発した農業用国産ドローンの取り扱い開始 井関農機2024年12月23日
-
北海道立北の森づくり専門学院 令和7年度の生徒を募集2024年12月23日