人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
FMCプレバソンPC
JA全中中央SP

AI活用畜産DX 肥育牛対象の耳標型「イヤタグセンサー」提供開始 デザミス2024年7月17日

一覧へ

畜産DXのデザミスは、主力サービスで牛の行動モニタリングシステム「U-motion」において、耳標(個体識別番号が記載された標識)のように耳に装着するタイプのセンサー「イヤタグセンサー」を提供開始。センサータイプは既存の「ネックタグセンサー」とこの「イヤタグセンサー」の2種類となり、営農形態や飼養環境に合わせて適切なセンサータイプを提案する。

AI活用畜産DX 肥育牛対象の耳標型「イヤタグセンサー」提供開始 デザミス

畜産DXソリューションの「U-motion(ユーモーション)」は、牛に取り付けたセンサーで、牛の行動を24時間365日モニタリング。AIで分析することで、疾病傾向、発情兆候、分娩兆候、起立困難などの異常を検知して知らせる。牛の行動を以下の6種類に分類し、それぞれの行動量や行動時間の変化を分析できる。

「U-motion」は、北海道から沖縄まで全国各地の農家に利用され、7月現在、累計販売台数20万台を突破。47万頭牛の飼養データが蓄積され、子牛から成牛まで幅広く利用できる。センサーでの行動観察に加え、ソフトウェアに牛の個体情報や治療履歴、繁殖管理の履歴などを入力すると、より高度な分析ができる。

牛の観察が難しい夜間や、牧場を離れている間の行動も、「U-motion」が記録し、疾病や発情、起立困難などの重要な兆候や状態の見逃しの防止をサポート。これにより、牛の死亡率低減や、効率的な繁殖の実現、ひいては農家の経営改善に貢献する。

導入費用についてはセンサータイプでの違いはなく、牛舎環境や飼養頭数等の条件により金額が変わる。見積もりは同社ホームページの「お問い合わせフォーム」から連絡を。

U-motion

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る