畜産ニュース一覧
ニュース一覧
-
酪農の担い手を育成「全酪アカデミー」を設立-全酪連・酪農協会2021年8月6日
-
動物飼料の市場規模 2026年までに3377億ドルに到達 CAGR4.7%で成長予測2021年8月5日
-
事業投資型CF「畜産の未来を見守るシステム開発ファンド」募集開始2021年8月3日
-
世界の豚飼料市場 2022~2030年にCAGR5%で成長予測2021年8月3日
-
豚の育成管理システム 経産省のエコシステム構築事業に採択 Eco-Pork2021年8月2日
-
AI自働豚体重測定カメラ国内初の実用化 ジャパンファームで本格運用開始 Eco-Pork2021年7月30日
-
放牧牛を担保に動産担保融資 AIモニタリングシステムの有効性を検証 東工大など共同チーム2021年7月28日
-
畜産関連企業8社と新たに業務提携 パートナー企業数が10社を突破 Eco-Pork2021年7月26日
-
世界の飼料用酵素市場 2027年まで8.1%のCAGRで成長の見込み2021年7月26日
-
畜産・酪農家向けの遮熱塗料「ミラクールファーム」材料のみで販売開始2021年7月15日
-
畜産の重要寄生虫 野外で初めてカタツムリから幼虫を発見 岐阜大学など発表2021年7月15日
-
農場HACCP推進農場 新たに7農場を指定2021年7月15日
-
養豚へのIT実装めざし日本養豚事業協同組合と提携 Eco-Pork2021年7月12日
-
牛乳乳製品 「緊急事態宣言」の影響懸念-Jミルク2021年7月9日
-
「放牧」に学ぶ NZ北海道酪農協力プロジェクト WEBセミナー実施2021年7月7日
-
プリマハムグループと共同でAIカメラの実証実験を開始 コーンテック2021年7月5日
-
畜舎の熱環境見守りサービス 「サーモニ」提供開始 ライブストックジャパン2021年7月2日
-
「カットレタス」を増量中 アレンジレシピ紹介 サラダクラブ2021年6月29日
-
ローズポーク指定生産者の本橋氏が県畜産大賞を受賞 茨城県畜産協会2021年6月23日
-
鶏のふん量低減飼料で特許取得 「小麦」使用が鍵-JA全農2021年6月22日
重要な記事
最新の記事
-
【人事異動】農水省(4月21日付)2025年4月21日
-
【浜矩子が斬る! 日本経済】四つ巴のお手玉を強いられる植田日銀 トラの圧力"内憂外患"2025年4月21日
-
組合員・利用者本位の事業運営で目標総達成へ 全国推進進発式 JA共済連2025年4月21日
-
新茶シーズンが幕開け 「伊勢茶」初取引4月25日に開催 JA全農みえ2025年4月21日
-
【人事異動】JA全農(4月18日付)2025年4月21日
-
地震リスクを証券化したキャットボンドを発行 アジア開発銀行の債券を活用した発行は世界初 JA共済連2025年4月21日
-
【JA人事】JA新潟市(新潟県)新組合長に長谷川富明氏(4月19日)2025年4月21日
-
【JA人事】JA夕張市(北海道)新組合長に豊田英幸氏(4月18日)2025年4月21日
-
食農教育補助教材を市内小学校へ贈呈 JA鶴岡2025年4月21日
-
農機・自動車大展示会盛況 JAたまな2025年4月21日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」おかやま和牛の限定焼肉メニューは「真夏星」 JAタウン2025年4月21日
-
「かわさき農業フェスタ」「川崎市畜産まつり」同時開催 JAセレサ川崎2025年4月21日
-
【今川直人・農協の核心】農福連携(2)2025年4月21日
-
地方の特産物×トップシェフのコラボ商品販売の「FLYING FOODS」開始 公式パートナーにフジドリームエアラインズ 空とぶネコ合同会社2025年4月21日
-
民官連携「はーとふる農園よこすか」開設 横須賀市と包括連携協定 日建リース工業2025年4月21日
-
北海道根室市に200万円寄付「企業版ふるさと納税」活用で 明治ホールディングス2025年4月21日
-
女子栄養大生が開発「こってり味噌のロースカツ弁当」発売 コープデリ2025年4月21日
-
高知県および高知大学と包括連携協定を締結 サントリーホールディングス2025年4月21日
-
宮崎県新富町産ライチの「ロス果実」からフレグランスアイテム誕生 こゆ財団2025年4月21日
-
鳥インフル 米フロリダ州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年4月21日