【JA青年の主張 最優秀賞】未来へつなぐ農業 佐藤悠さん(JA山形おきたま)2022年2月24日
第68回JA全国青年大会で行われた「JA青年の主張全国大会」では審査の結果、山形県・JA山形おきたま川西地区青年部吉島支部の佐藤悠さんが最優秀賞(JA全中会長賞)に選ばれた。
東北・北海道ブロック代表の佐藤さんの発表は「未来へつなぐ農業」。大学卒業後はプログラミングの技術を学び、農業とは離れた生活を送っていたが、農家を継いでほしいとの父親の本心を知り、自分なりに農業のことを調べ、ICT技術を活用した農業やその支援制度などがあることを知り、それまでの経験を活かした「自分がめざす農業をする」ことを決心して実家に戻った。
作物として選んだのはいちご。県内の農林大学校や園芸試験場、ベテラン農家で研修後、実践へ。しかし、肥培管理に苦労してうまくいかず、目標の収量が達成できないなどの課題が出てきたが、自分の意欲を積極的に発信すると青年部活動への誘いなど交流から農業の楽しさを感じるようになった。
自信もつき始めたころ、農業として「健全な経営」をめざすことに。品目ごとに販売やアプローチの仕方を考える、消費者のニーズを正確に把握する、商品のブランド化を図ることを重視することにした。
販売方法では農協や市場出荷に全量買い取りのメリットがあるほか、インターネット販売にも取り組み自分に合った販売方法などを模索している。ブランド化やホームページを活用した情報発信も進めているが、自分一人ではできずJAや業者との連携も進めている。「日々進化している農業に取り残されないよう常にアンテナを張って学んでいく」と話した。
また、農業に携わるものとして地域の子どもたちに農業の魅力と感動を伝える食農教育や、農業を衰退させない取り組みと環境保全活動なども課題だ。将来は農家には絶対ならないと言っていた佐藤さん、今は厳しい農業の課題に青年部や地域住民、組織で連携を図って「農業を未来につなぐ」と発表した。
その他の出場者は以下の通り。
◎関東・甲信越ブロック代表
「農家となって農家として生きる」東京都・JAあきがわ青壮年部 武田竜哉さん
◎東海・北陸ブロック代表
「背中」富山県・JAみな穂青壮年部 今西玄太さん
◎近畿ブロック代表
「幸せ収穫中」和歌山・JA紀北かわかみ青年部 戸田真寿さん
◎中国・四国ブロック代表
「頼り、頼られ生きていく~災害が私に教えてくれたこと」島根県・JAしまね隠岐青年連盟 石田哲広さん
◎九州・沖縄ブロック代表
「父が遺した肉用牛繁殖経営~輝く金賞を目指して」鹿児島県・JAさつまっ日置青年部会 尾堂武志さん
重要な記事
最新の記事
-
米国の関税措置 見直し粘り強く要求 江藤農相2025年4月4日
-
JA共済アプリ「かぞく共有」機能導入に伴い「JA共済ID規約」を改定 JA共済連2025年4月4日
-
真っ白で粘り強く 海外でも人気の「十勝川西長いも」 JA帯広かわにし2025年4月4日
-
3年連続「特A」に輝く 伊賀産コシヒカリをパックご飯に JAいがふるさと2025年4月4日
-
自慢の柑橘 なつみ、ひめのつき、ブラッドオレンジを100%ジュースに JAえひめ南2025年4月4日
-
大企業と新規事業で社会課題を解決する共創プラットフォーム「AGRIST LABs」創設2025年4月4日
-
【人事異動】兼松(5月12日付)2025年4月4日
-
鈴茂器工「エフピコフェア2025」出展2025年4月4日
-
全国労働金庫協会(ろうきん)イメージモデルに森川葵さんを起用2025年4月4日
-
世界最大級の食品製造総合展「FOOMAJAPAN2025」6月10日から開催2025年4月4日
-
GWは家族で「おしごと体験」稲城の物流・IT専用施設で開催 パルシステム2025年4月4日
-
「農業×酒蔵」白鶴酒造と共同プロジェクト 発酵由来のCO2を活用し、植物を育てる"循環型"の取り組み スパイスキューブ2025年4月4日
-
令和6年度「貿易プラットフォーム活用による貿易手続デジタル化推進事業費補助金」に採択 ヤマタネ2025年4月4日
-
農業分野カーボンクレジット創出の促進へ Jizokuと連携 唐沢農機サービス2025年4月4日
-
植物由来殺菌剤「プロブラッド液剤」取り扱いを発表 ナガセサンバイオ2025年4月4日
-
最新の納豆工場ミュージアム「タカノフーズなっとく!ファクトリー」誕生2025年4月4日
-
宮城県亘理町の隠れた特産品で新感覚スイーツ「春菊ティラミス」開発2025年4月4日
-
輝翠 総額1.37億円のデットファイナンス実施 オフロード型自律作業車「Adam」商用展開を加速2025年4月4日
-
サンリオキャラクター大賞 人気コラボジュース販売 果汁工房果琳2025年4月4日
-
コメリドットコム開設25周年記念数量限定・ネット限定の大特価セール開催2025年4月4日