最優秀賞にJA津軽みらい青年部田舎館支部 JA青年組織手づくり看板全国コンクール2013年1月25日
JA全青協は1月24日、平成24年度「JA青年組織手づくり看板全国コンクール」の受賞作品を発表した。
JA青年部では地域住民に農業のある地域づくりの大切さを共感してもらうため、手づくり看板でPRする活動を行っている。
コンクールは手づくり看板の作成促進のため毎年開いており、今年度はJA津軽みらい青年部田舎館支部(青森)が最優秀賞作品に選ばれた。
「わぁ、この村も人も大好きだァ」との思いを地元の名所や農産物、人でカラフルに表現している。
表彰式は2月15日の第59回全国JA青年大会2日目に行う。
(写真)
最優秀賞のJA津軽みらい青年部田舎館支部の作品
◇
全受賞組織は次の通り。
▽最優秀賞
JA津軽みらい青年部田舎館支部(青森)
▽アート部門賞
JAささかみ青壮年部(新潟)
▽全国消費者団体連絡会賞
JAならけん青壮年部 五條・吉野支部(奈良)
▽JA全農賞
JAみやぎ仙南川崎地区青年部(宮城)
▽JA共済連賞
JAなすの青年部黒磯支部(栃木)
▽農林中央金庫賞
JA福岡市花畑青年部(福岡)
▽日本農業新聞賞
JA長門大津青壮年部(山口)
▽地上賞
JAあまみ青壮年部徳之島支部(鹿児島)
▽農協観光賞
JAごとう青年部 崎山支部(長崎)
▽JA全中賞
JA十和田おいらせ農協青年部十和田支部藤坂分会(青森)
(関連記事)
・JA全青協が林農相を訪問 「TPP反対の意志貫く」 (2013.01.23)
https://www.jacom.or.jp/noukyo/news/2013/01/130123-19473.php
・「常にチャンスを見つける心構えを」村上副会長 JA全青協リーダー研修 (2013.01.11)「常にチャンスを見つける心構えを」村上副会長 JA全青協リーダー研修 (2013.01.11)
・JA庄内たがわ青年部櫛引支部が最優秀賞 JA全青協手づくり看板コンクール (2012.02.02)https://www.jacom.or.jp/archive03/news/2012/02/news120202-16075.html
重要な記事
最新の記事
-
旧暦・新暦の2回あった行事【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第334回2025年4月3日
-
宮崎都城市が5年連続1位 2023年市町村別農業産出額 農水省2025年4月3日
-
越後姫プレゼントキャンペーン開催中 応募は4月20日まで JA全農にいがた2025年4月3日
-
乳しぼり体験と牛乳の飲み比べ「AKASAKAあそび!学び!フェスタ」に初登場 JA全農2025年4月3日
-
JA全農「スキみる」マッチョによるスキムミルクレシピの料理動画を公開2025年4月3日
-
開発途上地域の農林水産業研究を紹介 一般公開イベント開催 国際農研2025年4月3日
-
「令和7年3月23日に発生した林野火災」農業経営収入保険の支払い期限を延長 NOSAI全国連2025年4月3日
-
子どもの収穫米を子ども食堂に提供 新しいカタチのフードドライブ 相模原市2025年4月3日
-
「放牧をまんなかに。」 ファームエイジが新ロゴとタグライン 創業40周年記念ロゴも2025年4月3日
-
横浜ビジネスグランプリ2025で奨励賞受賞 YD-Plants2025年4月3日
-
AIとスマホで農作業を革新するFaaSサービスを開発 自社農場で実証実験開始 アグリスト2025年4月3日
-
亀田製菓とSustech PPAによる屋根上太陽光発電を開始2025年4月3日
-
遠隔操作で農業ハウスの作業効率を向上「e-minori plus」新登場 ディーピーティー2025年4月3日
-
【人事異動】全国酪農業協同組合連合会(4月1日付)2025年4月3日
-
【役員人事】 マルトモ(4月1日付)2025年4月3日
-
セール価格での販売も「春のキャンペーン」開催中 アサヒパック2025年4月3日
-
餃子に白ごはん 永瀬廉の食べっぷりに注目「AJINOMOTO BRANDギョーザ」新CM2025年4月3日
-
酪農・畜産業界データ統合プラットフォーム「BeecoProgram」コンセプト動画を公開 丸紅2025年4月3日
-
木南晴夏プロデュース「キナミのパン宅配便」青森県むつ市「coffee HYGGE montblanc 1955」と提携2025年4月3日
-
防災・減災「みんなでBosai×Eco CAMP」表彰式を開催 こくみん共済 coop2025年4月3日