人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
FMCセンターPC:ベネビア®OD
日本曹達 231012 SP

2月8、9日 JA-IT研究会が第33回公開研究会2013年1月30日

一覧へ

 新たな営農事業の創出とJA運動・経営の再興を考えるJA-IT研究会は、2月8、9日に第33回公開研究会を開く。テーマは「地域づくりとJA-現場の最前線にみる」。

 初日は、研究会副代表の黒澤賢治氏が、「地域づくりにJAはいかに機能発揮するか」をテーマに基調報告するほか、高知県地域づくり支援課の浅野尊子氏と十和おかみさん市(株)の居長原信子社長が「地域づくりセンターとしての『十和おかみさん市』」、
JAおちいまばりの西坂文秀直販開発室室長とさいさいカフェの菅真紀店長が「直売所を起点にした商品開発と地域活動の新たな展開」、JA加美よつばの後藤利雄営農販売部長が「集落営農が目指すもの」をテーマに事例報告を行う。
 2日目にはJAあしきたの高峰博美代表理事組合長が「企業と連携したJAの6次産業化」、JA氷見の川上修代表理事組合長が「ハトムギから始まった地域おこし」をテーマに事例報告するほか、総合討論を行う。
 8日13時から9日12時まで。JAビル27階大会議室で。
 参加費は会員1万2000円、非会員1万7000円(ともに交流懇親会費込、宿泊費は除く)。
 申し込み・問い合わせは農文協内のJA-IT研究会事務局(TEL:03-3585-5211、E-mail:info@ja-it.net)まで。

重要な記事

241025・東芝ライテック:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る