JA運営への参画で前進 JA全国女性協総会2013年5月24日
JA全国女性組織協議会は5月23日、東京・大手町のJビルで第63回通常総会を開き、24年度の活動を総括し、25年度の活動計画を決めた。
また、役員改選で新会長に大川原けい子さん(JA福島女性協)、副会長に大石寿美子さん(JA長崎女性協)を専任。併せて、女性正組合員加入優良JA女性組織の表彰、「TPP断固反対に関する特別決議」を行った。
◆女性の正組合員・JA役員増える
24年度の活動報告では、それぞれの活動の参加組織数を報告。「みんなのよい食プロジェクトの実践」には12県34組織が実施した。7?9月に実施した「消費電力マイナス10%大作戦」には35都道府県188組織が参加。前年度に比べ10都道府県75組織増えた。
また、JA運営への女性参画促進運動に取り組み、正組合員の19.2%、役員等の5.15%が女性になった。前年に比べそれぞれ0.9ポイント、0.64ポイントの増加となった。
このほか、特筆される活動としてJF(漁協)女性部との連携を深めた。国際協同組合年の一環として取り組んだ。25年度も、思いを共有する他の協同組合の女性組織やNPO法人など他団体との交流を進める。
(写真)
「地産地消」の活動の拡大を決めたJA全国女性協通常総会=東京・大手町JAビル
◆「心を一つに」大河原新会長
こうした活動の成果をもとに、25年度は、地産地消運動を「単なる地場産農畜産物の消費拡大だけでなく、地域活性化や環境保全など、農業・農村だけでなく、地域社会全体の課題を解決する重要な活動の柱」として位置付け、重点的に取り組む。具体的には、[1]学校給食等への食材供給と伝統料理メニューの伝承[2]直売所・ファーマーズマーケットへの参画[3]農畜産物の加工[4]食育教育、などに取り組む。
役員改選で会長に選任された大川原けい子さんは「みなさんと共に心を一つにして頑張っていく」と、決意を述べた。 また総会では24年度の女性組合員加入優良実績JA女性組織として、664人の女性正組合員を増やしたJA白山女性部(石川県)、同じく260人増やしたJA松本ハイランド女性部(長野県)、1325人のJA岡山西女性部(岡山県)の3女性部を表彰した。
(写真)
上:就任のあいさつをする大川原けい子新会長
下:あいさつする新役員ら
(関連記事)
・【TPP反対声明】JA全国女性協(2013.03.18)
・「10年後のありたい姿」見据え実践 JA全国女性協の新3カ年計画(2013.02.08)
・10年後ありたい女性組織に向けて JA全国女性大会のパネルディスカッション (2013.01.23)
・JA女性役員は969人に 女性のJA経営参画状況 (2012.11.12)
・JA全国女性協の次期3カ年計画のテーマは「JA女性 心ひとつに 今をつむぎ 次代へつなごう!」 (2012.11.02)
重要な記事
最新の記事
-
将来受け手のない農地 約3割 地域計画で判明2025年4月23日
-
ふたつの「米騒動」【小松泰信・地方の眼力】2025年4月23日
-
鳥インフル対策 大規模養鶏は分割管理を 農水省2025年4月23日
-
米の生産目安見直し 1.7万トン増産へ 北海道2025年4月23日
-
県内国公立大学の新入学生を秋田県産米「サキホコレ」で応援 JA全農あきた2025年4月23日
-
「岐阜えだまめ」の出荷始まる 初出荷は80kg、11月までに700t出荷へ JA全農ぎふ2025年4月23日
-
いわて純情米消費拡大月間がキックオフ JR盛岡駅前でおにぎり配布 JA全農いわて2025年4月23日
-
2025いわて純情むすめ大募集 純情産地いわての魅力を全国に伝える JA全農いわて2025年4月23日
-
【JA人事】JA常総ひかり(茨城県) 堤隆組合長を再任2025年4月23日
-
食べ物への愛と支える人々への感謝込め ニッポンエールからグミ、フルーツチョコ、ドライフルーツ詰め合わせ 全国農協食品株式会社2025年4月23日
-
カレー、ラーメンからスイーツまで 「鳥取の魅力」詰め合わせ JA鳥取中央会2025年4月23日
-
大自然から生まれたクリームチーズ 昔ながらの手作り飴に 蔵王酪農センター2025年4月23日
-
千葉県柏市「柏市公設市場」一般開放デー開催 市内JAが初出店2025年4月23日
-
新茶の季節に「お茶フェア」産地直送通販サイト「JAタウン」で初開催2025年4月23日
-
緑茶用品種「せいめい」全ゲノム配列を解読 多型情報解析を可能に 農研機構2025年4月23日
-
AIとIoT、新規センサを活用 スマート畜産排水処理技術を開発 農研機構2025年4月23日
-
「サツマイモ基腐病を防除する苗床の土壌還元消毒SOP」第2版を公開 農研機構2025年4月23日
-
第11回京都市場伊賀産肉牛枝肉研修会開く 伊賀産肉牛生産振興協議会2025年4月23日
-
充実の装備と使い勝手の良さで計量作業を効率化 農家向け計量器2機種を発売 サタケ2025年4月23日
-
「AGRI EXPO新潟」2026年2月25~27日に初開催 250社出展、来場者は1万2000人を予定2025年4月23日