人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
241029 グレインSP SP
日本曹達 231012 PC
日本曹達 231012 SP

農協事業の新機軸を探る 農協研究会が現地研2013年11月18日

一覧へ

JA東西しらかわ(福島)でJAの先進事業を学ぶ

 農業協同組合研究会(会長:梶井功東京農工大名誉教授)は11月16、17日、JA東西しらかわ(福島県)で第8回現地研究会を開いた。次々と新しい事業を導入しているJA東西しらかわから、JA事業の新機軸を探ろうというもので、同JAの「みりょく満点」ブランドづくりや運営について聞き、植物工場や農村レストランなどを視察した。

◆人間機能高める農産物を

鈴木昭雄組合長 初日はJA東西しらかわの鈴木昭雄組合長が、放射能汚染による風評被害対策のほか、同JAのブランドづくりや、買い取りによる米の直接販売、ガソリンスタンドの週3日営業、直営レストランの運営、植物工場などの取り組みと、その考えを話した。
講演する梶井功会長 「みりょく満点」のブランドは、管内に大量にある貝の化石を使った農産物づくりで、大量のミネラル成分を含む貝の化石を投与することで、機能性の高い作物を生産している。年内に完成予定の植物工場はこの考えの延長線上にあり、「人間の持つ機能を100%発揮できる作物づくりをめざしたい」と抱負を語った。
 また、米の買い取り販売では、「JAは経済流通団体である以上、売り買い能力が必要だ」ということを強調。さらに消費が限られている農村におけるレストランの運営では、あらたな顧客創造の必要性を指摘。「もはやニーズではなく、ウォンツ(欲しいもの)を追求する時代」と話した。

(写真)
上:鈴木昭雄組合長
下:講演する梶井功会長

◆「農協の使命」実践

地元産の食材を使った料理で人気の旬彩レストラン「山ぼうし」 2日目の講演では、梶井会長が、こうしたJA東西しらかわの取り組みについて講演。特に放射能汚染の風評被害払しょくで、国に先駆けて管内全域の汚染マップをつくり、東京などで独自の販売活動を展開するなどの取り組みを、「地域の農業生産を一日も早く軌道にのせる農協の使命」を実践したとして高く評価した。
 この後、3月に開業したばかりのファーマーズマーケット「みりょく満点物語」と旬彩レストラン「山ぼうし」、さらに貝化石を含んだ堆積物である多孔性古代海洋腐植質の採掘現場、トマトのハウス栽培、植物工場を視察見学した。


(写真)
地元産の食材を使った料理で人気の旬彩レストラン「山ぼうし」


(関連記事)


孫崎享氏「TPP参加に歯止めを」 農協研究会(2013.06.10)

農業協同組合研究会が総会(2013.06.03)

「自民党農政を問う」テーマに第19回農協研究会(2013.03.11)

支店拠点化はどう進めるべきか 農業協同組合研究会(2012.12.17)

次世代につなぐ地域づくりを考える 第7回現地研究会inJAいわて花巻(2012.09.05)

重要な記事

241025・東芝ライテック:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る