JAの人材育成で討議 JA全中2014年6月4日
「JAグループ人づくりビジョン」運動を展開しているJA全中は6月3、4日、横浜市内でJJA人材育成プロフェッショナル研修(東日本地区)を開いた。東日本のJAの人事・総務担当者など約110人が17班に分かれてグループ討議した。
◆「仕事を通じて人を育てる」
研修では、JA全中の伊藤澄一常務が、JAグループの人づくり運動の意義を説明。その中で仕事を通じて人を育てることの重要さを強調し、特に「支店単位で、地域選出の理事、総代、多様な組合員組織、青年・女性部組織などとの一体化のもとで、あらためて支店の元気を取り戻し、職員のモチベーションを高めることが重要だ」と述べた。
グループ討議では、JA全中の藤井晶啓教育部長が研修の狙いを説明。[1]JAグループが現在取り組んでいる「人づくりビジョン」運動のねらいを理解する、[2]人材育成基本方針は人事管理制度と教育研修制度、それに職場づくりを連携させ、JA自らの人材育成を実践するために作成するもの、[3]どこのJAにも通用する100点の基本方針はありえない。JA自らがPDCAの中で見直していくもの――と指摘した。
(写真)
JAの人材育成プロフェッショナル研修におけるグループ討議(横浜市・新横浜プリンスホテルで)」
◆環境・職場風土づくりが大事
また講師の河合総合経営研究所の河合昭彦代表は、「人は『育てる』ものではなく『育つ』ものと述べ。そのための環境・職場風土づくりの重要性を強調した。
その上で人材育成は、「誰が(主体)、何のため(目的)、どこまで(質)」やるのかを明確にしてかかるべきだ」と述べた。
講演をもとに、グループ討議では、人材育成を阻害している要因、それを排除する方法などについて、各出席者が、自らのJAの経験を出し合うなかで、問題点を絞り、解決策を探った。特に人員不足、職場の風通しが悪い(職場風土)、合併前の人的つながりが残っているなどの報告があった。
(関連記事)
・【特集・JAグループ人づくり運動】活力ある職場づくりへ JA全中常務・伊藤澄一氏インタビュー(2014.04.04)
・トップの「思い」を職員へ JA人づくり研究会(2014.03.26)
・失敗しない6次産業化へ JA人づくり研究会(2013.12.06)
・人づくり運動のリーフレット作成 JA全中(2013.11.05)
・5年間の研究成果を冊子に JA人づくり研究会(2013.09.26)
重要な記事
最新の記事
-
鳥インフルエンザ 愛知で国内40例目2025年1月21日
-
米のひっ迫感 「決して健全な状態だと思わない」 江藤農相2025年1月21日
-
【JAトップ提言2025】「協治戦略」で共生に道 JAはだの組合長 宮永均氏2025年1月21日
-
【JAトップ提言2025】農業応援団と地域振興 JAいちかわ組合長 今野博之氏2025年1月21日
-
上場銘柄の加重平均価格は1俵4万6417【熊野孝文・米マーケット情報】2025年1月21日
-
JA相模原とJA佐久浅間が友好JA協定 2月10日に締結2025年1月21日
-
「第7回らくのうマルシェ」25日に開催 全酪連2025年1月21日
-
自社ウェブサイトが主要IRサイト調査にて高評価を獲得 日産化学2025年1月21日
-
腕上げ作業の負担軽減「TASK AR TypeS3」レンタル開始 アクティオ2025年1月21日
-
野菜価格高騰 野菜がお得に購入できる家計応援キャンペーン実施中 ポケットマルシェ2025年1月21日
-
「ノウフク商品」販売イベント 羽田空港第3ターミナルで開催中 日本基金2025年1月21日
-
地産全消「野菜生活100 福島あかつき桃ミックス」新発売 カゴメ2025年1月21日
-
「マイカー共済」4月1日から制度改定 こくみん共済 coop〈全労済〉2025年1月21日
-
新規水稲用除草剤「ウツベシMX ジャンボ/エアー粒剤」販売開始 シンジェンタ2025年1月21日
-
【機構変更及び人事異動】杉本商事(4月1日付)2025年1月21日
-
【機構改正・人事異動】ニッスイ(3月1日付)2025年1月21日
-
日本酪農の持続可能性 について討論 海外事例も紹介 研究会開催 Jミルク2025年1月21日
-
宅配接遇力を競うコンテスト開催 パルシステム東京2025年1月21日
-
松本まりか「紅のご褒美」千葉のさつまいもアンバサダー就任1周年記念発表会開催2025年1月21日
-
家族で「物流・ITおしごと体験」2月開催 パルシステム2025年1月21日