「被災地の元気企業」で顕彰 JA東西しらかわ2015年2月20日
震災復興、ブランド化や植物工場で
福島県のJA東西しらかわが復興庁の「被災地の元気企業40」で、成功事例として顕彰された5企業の一つに選ばれ、このほど表彰を受けた。JAとしては唯一で、同JAがこれまで取り組んできた「みりょく満点」ブランド、全国のJAでは唯一の完全密閉型の植物工場の建設、ファーマーズマーケットやレストランなど、さまざまな新規事業が評価された。
◆農業部門で唯一の受賞
「被災地の元気企業40」は、昨年6月に復興庁が公表した「産業復興創造戦略」が目指す目標像に沿った取り組み。今後、被災地の産業復興のモデルとなることが期待される40の企業等による成功事例、および挑戦事例を、経営者のビジョンや具体的な課題解決手法を含めて選んでいる。
今回の顕彰は、この中の成功事例として5企業を選んだ。水産加工業者、自動車リサイクル、バス会社などとともに、JA東西しらかわが「福島農業の再生に道を拓く農協の取り組み」として、農業部門で唯一選ばれた。挑戦事例を含めて対象になっているのは同JAだけだ。
JA東西しらかわが評価されたのは、常に新しい事業に挑戦し、JA事業の新機軸を切りひらいているところにある。「みりょく満点」のブランドづくりは、同JA管内に豊富にある太古のミネラル豊富な貝化石で土壌改良を行い、化学肥料、農薬の使用を押さえたおいしい農産物を生産している。
(写真)
完全密閉型植物工場の内部
◆植物工場で新たな市場開拓
完全密閉型の植物工場は、東日本大震災のあと、風評被害を払拭させるとともに完全無農薬、無洗浄、さらに栄養分をコントロールすることで野菜の機能性を高め、病院食など新たな市場開拓に挑戦。
また、ファーマーズマーケットでは、農産物の新たな販売先の確保だけでなく、農村で銀座の雰囲気を感じてもらうという考えで設けたレストランは、遠方から訪れる人も多く、あらたな観光名所となっている。
同JAの鈴木昭雄組合長は「これまで取り組んできたことが評価されたのだと思う。関係省庁の復興支援に感謝するとともに、今後も、一層取組みを加速させたい」と、決意を新たにしている。
(写真)
表彰を受けるJA東西しらかわの鈴木昭雄組合長(右)と竹下亘復興相
重要な記事
最新の記事
-
災害乗り越え前に 秋田しんせい農協ルポ(2)今後を見据えた農協の取り組み 営農黒字化シフトへ2025年1月23日
-
災害乗り越え前に 秋田しんせい農協ルポ(3)水田に土砂、生活困惑2025年1月23日
-
災害乗り越え前に 秋田しんせい農協ルポ(4)自給運動は農協運動2025年1月23日
-
人づくりはトップ先頭に 第5次全国運動がキックオフ 150JAから500人参加【全中・JA人づくりトップセミナー】(1)2025年1月23日
-
人づくりはトップ先頭に 第5次全国運動がキックオフ 150JAから500人参加【全中・JA人づくりトップセミナー】(2)2025年1月23日
-
人づくりはトップ先頭に 第5次全国運動がキックオフ 150JAから500人参加【全中・JA人づくりトップセミナー】(3)2025年1月23日
-
鳥インフル 米アイオワ州など5州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月23日
-
鳥インフル 英シュロップシャー州、クルイド州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月23日
-
スーパー売り上げ、過去最高 野菜・米の価格影響 「米不足再来」への懸念も2025年1月23日
-
福島県産「あんぽ柿」都内レストランでオリジナルメニュー 24日から提供 JA全農福島2025年1月23日
-
主要病虫害に強い緑茶用新品種「かなえまる」標準作業手順書を公開 農研機構2025年1月23日
-
次世代シーケンサー用いた外来DNA検出法解析ツール「GenEditScan」公開 農研機構2025年1月23日
-
りんご栽培と農業の未来を考える「2025いいづなリンゴフォーラム」開催 長野県飯綱町2025年1月23日
-
ウエストランドが謎解きでパフェ完食 岡山の希少いちご「晴苺」発表会開催 岡山県2025年1月23日
-
「農業でカーボンニュートラル社会を実現する」ライブセミナー配信 矢野経済研究所2025年1月23日
-
【執行役員人事】南海化学(4月1日付)2025年1月23日
-
【人事異動】クボタ(2月1日付)2025年1月23日
-
種籾消毒処理装置「SASTEMA(サスティマ)」新発売 サタケ2025年1月23日
-
油で揚げずサクッと軽い「お米でつくったかりんとあられ 抹茶」期間限定発売 亀田製菓2025年1月23日
-
福岡県産「あまおう」使用「まぜるシェイク」29日から期間限定販売 モスバーガー2025年1月23日