人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
221019石原バイオヘッドSP:ネマトリンエース
FMCプレバソンPC
FMCプレバソンSP

アジアの農協発展に活用 JAグループの共生募金2015年7月7日

一覧へ

 JA全中は7月2日の理事会で「アジアとの共生募金」の活用計画などを決めた。

 平成17年から取り組んできた「アジアとの共生募金」運動は26年度で終了したが、募金は今年3月末まで集まったことから今年度も必要な支援を行っていくことにした。26年度分の募金は全国から833万5000円あまり寄せられた。これに繰越額と預金利息を含め総額約1269万円を活用する。7月までに申請があった5件のプロジェクトにそれぞれ1万米ドルを上限とした支援を行う。
 アジアとの共生運動についてはこれまでの成果と課題をふまえ、継続を希望する声も大きいことから、全中ではどのような協力の展開が可能かを引き続き検討していくことにしている。
 26年度分の募金活用プロジェクト概要と実施主体などは以下の通り。
 ▽農産物加工プロジェクト(インド協同組合中央会)=パンジャブ州で実施。地域で入手できる農産物でナムキン(スナック菓子)などを製造する小規模加工ユニットを設置。
 ▽水供給プロジェクト(スリランカ独立農業者ネットワーク)=同国北西部の乾燥地帯、マドゥランクリアの非常に貧しい25世帯の家族農業者を対象に井戸と貯水タンクを設置。
 ▽協同組合研究のためのアセアンセンターの設立(タイ協同組合連盟)=全国から100協同組合の特産物を選抜しセンター内に配置、センターは来年2月にグランドオープン。
 ▽家畜普及プロジェクト(フィリピン自作農民連合会)=畜産を所得向上の重要な手段として位置づける事業。ヤギ、豚、牛、水牛など10地域を選抜して導入。飼料等も支援。
 ▽農業協同組合の持続的な発展の推進(ベトナム協同組合連盟)=同国東北部のハザン省は中国南部の雲南省と国境を接し少数民族を含む人口78万人のもっとも貧しい省だという。農協は小規模で経営状態が良くないため、組合員と農協経営陣に対して、農業生産力向上、市場対応などの研修を行う。PCやプリンタ、ファックスも提供。

(関連記事)

JAグループがキャッチフレーズ募集 (2015.07.06)

JA全中の新会長に奥野氏 来月11日臨時総会で決定 (2015.07.03)

自己改革、どう進めるか 「JA人づくり研」が研究会 (2015.06.10)

笑味ちゃん、ミラノに行く JAグループ (2015.06.05)

活かす、都市農業! 全中がパンフ作成 (2015.05.27)

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る