植物工場の野菜で協定 JA東西しらかわと「牛繁」2015年10月26日
植物工場を運営する福島県JA東西しらかわは26日、焼き肉チェーンの「牛繁」(「牛繁ドリームシステム」・本社=東京都新宿区)に野菜を供給する事業協定を結んだ。同JAはこれを弾みに、植物工場産の野菜の販路を拡大する考えだ。
JA東西しらかわの植物工場(みりょく満点やさいの家)は、東京電力福島原発事故の風評被害からの復興を目指して、平成24年度東日本大震災生産対策交付金事業で建設し、同年末から操業を開始した。密閉式人工光型水耕栽培で、1日3000株の生産能力を持つ。
今回、事業協定を結んだ「牛繁」は、首都圏を中心に123店舗を展開する。同社はこれまで焼き肉用のサンチュを卸売市場を通じて仕入れていたが、天候に左右されやすく安定した確保に苦労していた。
植物工場のサンチュは従来のものに比べてえぐみがなくて柔らかく、色つやもよいため、今年の6月からテスト販売していた。この結果、客の苦情が一件もなく、特に肉と同じ量の野菜が食べられるとして女性に好評だった。このためJAと共同で改良を加えて品質を安定させ、増産体制を整え、今月27日から全店での使用を始めることにした。
一方JAは、これまで植物工場の野菜の半分を販売していた契約会社が倒産し新たな販路を求めていた。JA東西しらかわの鈴木昭雄組合長は「原発事故の風評被害は、いぜん払拭しきれていない。この中で植物工場が農業の元気を取り戻す起爆剤になればと思っている。その意味で今日が、新しいマーケティングの第一歩だ」と、一層の市場開拓に意欲を示す。
牛繁ドリームシステムの高田昌一社長も「農協との取引きは初めてだが、計画生産で安定供給できる植物工場の野菜をさらに拡大したい。将来は肉の取り引きもで考えたい」と抱負を述べた。
(写真)握手を交わすJA東西しらかわの鈴木組合長(左)と「牛繁」の高田社長(JA東西しらかわ本所で行われた調印式で)
重要な記事
最新の記事
-
1月で殺処分418万羽 鳥インフル 危機的状況2025年1月20日
-
殺処分数693万羽に 鳥インフルエンザ 一日で7例発生 愛知と千葉2025年1月20日
-
米相対取引価格 過去最高 12月は60kg2万4665円 前年同月比+60%2025年1月20日
-
鳥インフル 米コネチカット州など4州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月20日
-
食品関連企業の海外展開に関するセミナー開催 農水省2025年1月20日
-
【JAトップ提言2025】都市農業継続の役割大 JA東京スマイル組合長 眞利子伊知郎氏2025年1月20日
-
【JAトップ提言2025】農の再生へ国民運動を JA茨城県中央会会長、JA全農副会長 八木岡努氏2025年1月20日
-
【訃報】有塚利宣JA帯広かわにし代表理事組合長が逝去2025年1月20日
-
【今川直人・農協の核心】マーケット・インの象徴としての協調出店2025年1月20日
-
JR大阪駅みのりみのるマルシェ「熊本の実り」25日に開催 JA全農2025年1月20日
-
富士宮信用金庫と農業融資分野におけるCDS基本契約締結 日本公庫2025年1月20日
-
「戦略的スマート農業技術等の開発・改良」成果報告会開催 農研機構2025年1月20日
-
営農支援システム「KSAS」にAIチャット機能を追加 クボタ2025年1月20日
-
冷凍食品情報サイト「てまぬきごはん」正式公開 冷凍食品PR連盟2025年1月20日
-
農福コンソーシアムひろしま 広島県、竹原市・三原市・東広島市と協定締結2025年1月20日
-
除草ロボット「ミズニゴール」2026年の量産化へ実証プロジェクト開始 ハタケホットケ2025年1月20日
-
共同購入のチカラで消費応援「最大!還元特価」2月から パルシステム2025年1月20日
-
まったり濃厚「コク3.5倍ヨード卵・光 平飼いたまご」関東で販売開始2025年1月20日
-
【役員人事】クリヤマホールディングス(3月27日付)2025年1月20日
-
【役員人事】クリヤマホールディングス(4月1日付)2025年1月20日