新商品から既存商品まで 「JAグループ国産農畜産物商談会」2016年3月10日
3月9日、10日に開かれた「JAグループ国産農畜産物商談会」で、JA全農グループ関連会社なども好評を博していた。特に人気だった商品を紹介する。
◆スッキリした甘さ お米のミルク
JA全農生活リテール部は全農ブランドを展開。昨年10月から販売した「お米のミルク」を強くPRした。「お米のミルク」は国産米を100%使用しており、コンビニおにぎり約3分の1の米を使って作られている。甘い味わいとスッキリとした飲み口が特徴で女性にも人気。牛乳アレルギーの人でも気軽に飲むことができる一品だ。
JA全農の特設ホームページで「お米のミルク」を使ったレシピを紹介している。商談会ではこの中の「チキンときのこ、お米のミルク煮」の試食を配布していた。濃厚なコクと深い味わいで美味い。牛乳アレルギーでシチューなどを諦めていた人に特におすすめ。
◆子どもに人気のゼウシくん パッケージになる
JA全農ミートフーズ(株)は今年3月1日から発売している、アニメで人気のゼウシくんのパッケージ商品を展示。明るい笑顔を振りまくゼウシくんのキャラクターが人目を引いた。種類は「デミグラスソースハンバーグ」と「チーズハンバーグ」、「ウインナー」。子どもが食べやすいようウインナーは皮なしで、ハンバーグも柔らかめになっている。
◆半熟ゆでたまご発売中
JA全農たまご(株)は1月から発売された「とろとろ半熟ゆでたまご かつおだし風味」をPR。気軽に絶妙な半熟加減のゆでたまごを食べられる商品。
また季節限定のパッケージとしてイースターエッグ「Enjoy Easter イースターエッグ」も展示。担当者は「イースターエッグのパッケージはシールが同封されていて、お子さんたちが楽しく行事に取り組めるよう工夫した。昨年のハロウィンでも限定パッケージを発売し、今年も行う予定です」と話した。
◆国産鳥の安心伝える
全農チキンフーズ(株)は既存の商品の安心・安全をPR。試食品を食べた量販店や中食・外食会社の担当者は、肉の旨みを噛みしめながら、真剣な表情で担当者から話を聞いていた。
◆「しゃり玉」気軽にお寿司
全農パールライス(株)は「しゃり玉」や「白米」をPRしていた。「しゃり玉」は上にネタを載せるだけで簡単にお寿司を作ることができるため、スーパーや立ち食い寿司などでの利用が多いという。全自動IH炊飯システムで炊き上げた米は「ふっくら つやつや」だ。
◆野菜と一緒に展示して! 加熱済み野菜 常温タイプ
JA全農青果センター(株)は今春発売予定の、常温で取扱える調理用加熱済み野菜を展示。味付きと味なしの商品があり、賞味期限は90日。担当者は「チルドタイプの調理用加熱済み野菜は多くあるが、これは常温で展示が可能。そのため野菜売り場にあるサツマイモなどの野菜の隣に調理済みの商品が置けることが強み」と話す。消費者が手軽に商品を手に取れる工夫に一役。また賞味期限が90日間あるため、お店では緊急時の対応や商品ロスの軽減にも役立てるという。
◆レンジで簡単五目ご飯
全国農協食品(株)はレンジでチンして簡単に食べることができる「お米と雑穀の五目御飯」をイチオシとした。雑穀、鶏肉、野菜を使用した炊き込みご飯で手軽にバランスよく食事ができることをPRした。
(関連記事)
・産地と実需者を結ぶ懸け橋に JAグループ国産農畜産物商談会開催 (16.03.09)
・大賞は「愛菜ものがたり~いぶりだいこん~」JA全農あきた 「第2回JAグループ6次産業化商品コンテスト」 (16.02.15)
重要な記事
最新の記事
-
旧暦・新暦の2回あった行事【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第334回2025年4月3日
-
宮崎都城市が5年連続1位 2023年市町村別農業産出額 農水省2025年4月3日
-
【現場で役立つ基礎知識】全農土づくりセミナー総合討論から 水稲の高温対策へ基本は根張り重視(1)2025年4月3日
-
【現場で役立つ基礎知識】全農土づくりセミナー総合討論から 水稲の高温対策へ基本は根張り重視(2)2025年4月3日
-
越後姫プレゼントキャンペーン開催中 応募は4月20日まで JA全農にいがた2025年4月3日
-
乳しぼり体験と牛乳の飲み比べ「AKASAKAあそび!学び!フェスタ」に初登場 JA全農2025年4月3日
-
JA全農「スキみる」マッチョによるスキムミルクレシピの料理動画を公開2025年4月3日
-
開発途上地域の農林水産業研究を紹介 一般公開イベント開催 国際農研2025年4月3日
-
「令和7年3月23日に発生した林野火災」農業経営収入保険の支払い期限を延長 NOSAI全国連2025年4月3日
-
バイオスティミュラント肥料「アンビション G2」販売開始 バイエルクロップサイエンス2025年4月3日
-
子どもの収穫米を子ども食堂に提供 新しいカタチのフードドライブ 相模原市2025年4月3日
-
「放牧をまんなかに。」 ファームエイジが新ロゴとタグライン 創業40周年記念ロゴも2025年4月3日
-
横浜ビジネスグランプリ2025で奨励賞受賞 YD-Plants2025年4月3日
-
AIとスマホで農作業を革新するFaaSサービスを開発 自社農場で実証実験開始 アグリスト2025年4月3日
-
亀田製菓とSustech PPAによる屋根上太陽光発電を開始2025年4月3日
-
遠隔操作で農業ハウスの作業効率を向上「e-minori plus」新登場 ディーピーティー2025年4月3日
-
【人事異動】全国酪農業協同組合連合会(4月1日付)2025年4月3日
-
【役員人事】 マルトモ(4月1日付)2025年4月3日
-
セール価格での販売も「春のキャンペーン」開催中 アサヒパック2025年4月3日
-
餃子に白ごはん 永瀬廉の食べっぷりに注目「AJINOMOTO BRANDギョーザ」新CM2025年4月3日