人・JA・地域 広げよう協同の輪 家の光大会2017年2月20日
第59回全国家の光大会
(一社)家の光協会が主催する第59回全国家の光大会が2月15日に広島市で開かれた。28年度のJA普及実績表彰、家の光文化賞促進賞表彰と第67回家の光文化賞表彰のほか、体験発表(記事活用の部、普及・文化活動の部)の審査表彰が行われた。大会では「JA教育文化活動」への取り組みと、農業者の所得増大、農業生産の拡大、地域活性化を基本目標とする自己改革をすすめ、組合員のアクティブメンバーシップの確立をめざすことなどを申し合わせた。
今大会のスローガンは「人・組織・地域をつなぎともに創ろう豊かな未来」。
主催者の(一社)家の光協会・木村一男代表理事会長は、昨年11月に「協同組合の理念と実践」がユネスコの世界無形文化遺産に登録されたことに触れ「私たち農協組織を含め世界で評価されたことを誇りに思う。『家の光』をはじめ本会が発行する媒体で今まで以上に協同組合の素晴らしさを発信していく」と話し、また『家の光』創刊100周年ビジョンとして掲げた「人・組織・地域の幸せづくりをめざす農協運動の底力」となるため「家の光協会の役職員一同が総力を挙げて、JAを拠点とした仲間づくりや、地域の元気づくりにつなげていくためにJA教育文化活動の取り組み強化をすすめていく」とあいさつした。
来賓を代表して湯﨑英彦広島県知事、奥野長衛JA全中会長、香川洋之助JA広島中央会会長があいさつをした。
大会では28年度のJA普及実績表彰と家の光文化賞促進賞の表彰、第67回家の光文化賞の表彰が行われた。
第67回家の光文化賞を受賞したのはJAあいち尾東、JAしまね、JA延岡。同賞は昭和24年に制定され、教育文化活動の取り組みが創意工夫に富み、家の光事業がJAの事業・活動のなかで明確に位置づけられ成果を挙げているJAを顕彰するもので、これまでに延べ275組合が受賞した。
また、記事体験発表の全国大会には以下の9人が出場し全員に「家の光協会会長特別賞」が贈られ、発表に対する審査で最優秀賞、審査員特別賞が選ばれた。
【記事活用の部】
〈最優秀賞=志村源太郎賞〉「"ぱれっと"いこう! 仲間とともに 新しい朝の光を目指して」海野澄子(JAさがえ西村山)
〈審査員特別賞〉福本アヤ子(JA尾道市)
その他の出場者(家の光協会会長特別賞受賞)古川由美(JA兵庫西)、村上ユリ(JAしまね)、大橋(※橋は異体字)幸子(JAしもつけ)、判治純代(JA遠州夢咲)
【普及・文化活動の部】
〈最優秀賞=JA全中会長賞〉「『家活に挑む!』~みんなの笑顔が見たいから~」佐藤昭子(JA菊池)
その他の出場者(家の光協会会長特別賞)熱田由香(JAしまね)、髙橋のぞみ(JAいわて花巻)。
(近日中に詳報記事掲載)
(写真)大会ではJA教育文化活動に取り組み豊かでくらしやすい地域社会の実現をめざそうと参加者全員で申し合わせた。
重要な記事
最新の記事
-
新春特別講演会 伊那食品工業最高顧問 塚越寛氏 社員の幸せを追求する「年輪経営」2025年2月5日
-
新春の集い 農業・農政から国のあり方まで活発な議論交わす 農協協会2025年2月5日
-
【浜矩子が斬る! 日本経済】通商政策を武器化したトランプ大統領2025年2月5日
-
「2024年の農林水産物・食品の輸出実績」輸出額は初めて1.5兆円を超え 農水省2025年2月5日
-
農林中金が短期プライムレートを引き上げ2025年2月5日
-
トラクターデモにエールを送る【小松泰信・地方の眼力】2025年2月5日
-
時短・節約、家計にやさしい「栃木の無洗米」料理教室開催 JA全農とちぎ2025年2月5日
-
規格外の丹波黒大豆枝豆使い 学校給食にコロッケ提供 JA兵庫六甲2025年2月5日
-
サプライチェーン構築で農畜水産物を高付加価値化「ukka」へ出資 アグリビジネス投資育成2025年2月5日
-
「Gomez IRサイトランキング2024」銀賞を受賞 日本化薬2025年2月5日
-
NISA対象「おおぶね」シリーズ 純資産総額が1000億円を突破 農林中金バリューインベストメンツ2025年2月5日
-
ベトナムにおけるアイガモロボ実証を加速へ JICA「中小企業・SDGsビジネス支援事業」に採択 NEWGREEN2025年2月5日
-
鳥インフル 米オハイオ州など5州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年2月5日
-
鳥インフル ベルギーからの家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年2月5日
-
JA全農と共同取組 群馬県産こんにゃく原料100%使用 2商品を発売 ファミリーマート2025年2月5日
-
「食べチョクいちごグランプリ2025」総合大賞はコードファーム175「ほしうらら」2025年2月5日
-
新潟アルビレックスBC ユニフォームスポンサーで契約更新 コメリ2025年2月5日
-
農業分野「ソーシャルファームセミナー&交流会」開催 東京都2025年2月5日
-
長野県産フルーツトマト「さやまる」販売開始 日本郵便2025年2月5日
-
佐賀「いちごさん」表参道カフェなどとコラボ「いちごさんどう2025 」開催中2025年2月5日