「JA-CATつやま店」(岡山県)オープン2017年3月24日
JA全農はJAつやま(岡山県)と3月22日、全農と単協としては初となる協同運営型資材店舗「JA-CATつやま店」を開店した。
コンセプトは「生産者や地域の方に情報交換の場と営農や園芸に関わる便利さを提供します。」。
CATには2つの意味があり、一つはCommunication plaza with Agricultural Toolsの頭文字。もう一つは、TACが農家に出向くシステムなのに対し、農家から農協に来てもらう、受け入れる場という発想から、TACの逆読みの意味がある。
各種営農資材や季節の苗・種子、営農相談コーナーを設け、地域営農の対応強化を目指す。特に肥料や農薬、種子などの営農用資材類は地域一番の品ぞろえを目指し、土日営業を行うことで生産者へのニーズ対応を行う。
今後は地域住民向けに教室や勉強会を実施し、情報発信していく予定。
この協同運営型資材店舗「JA-CAT」は、JAが運営実務を、全農が購買、システム、発注・在庫管理を主に担当する。
「JA-CATつやま店」の所在地は岡山県津山市草加部667、電話:0868-29-6820、営業時間は9時から18時を予定している。年末年始、棚卸日を除いて年中無休。売り場面積は約200坪で駐車場は30台を完備している。
(写真左から)オープンした「JA-CATつやま店」、オープンを記念したセレモニーでテープカット(中央がJAつやま最上忠組合長)
重要な記事
最新の記事
-
米農家の「時給」 23年も厳しく 農業経営統計調査(確報)から試算 「欧米並みの所得補償」必要性を示唆2025年4月7日
-
米屋の廃業が2年連続で増加 約2割が「赤字」帝国データバンク2025年4月7日
-
JAとうと上野町支店がオープン、3月17日から営業開始 JA全農岐阜2025年4月7日
-
小学生以下の卓球大会を応援「全農杯2025年全日本卓球選手権大会」開催2025年4月7日
-
岐阜県育成品種のイチゴ 「美濃娘」使ったラングドシャ JAぎふ2025年4月7日
-
メロン、お茶、かりんとう、めんべい 管内の恵みが多彩な加工品に JA菊池2025年4月7日
-
希少な辺塚だいだいとジュースとソーダに 「きもつき浪漫」はサツマイモの産地が極めた本格いも焼酎 JA鹿児島きもつき2025年4月7日
-
原木シイタケ 収穫が最盛期 JA阿蘇2025年4月7日
-
茨城県のブランド豚「ローズポークロース特価キャンペーン」実施中 JAタウン2025年4月7日
-
「第54回 東京都農業祭~植木部門~」12日・13日に開催 JA東京中央会2025年4月7日
-
【今川直人・農協の核心】全中の復権2025年4月7日
-
土壌の砕土率をリアルタイムで計測するシステムを開発 農研機構2025年4月7日
-
兵庫県丹波市立「農(みのり)の学校」第7期生入学式 10~60代の受講生8名 マイファーム2025年4月7日
-
生物多様性方針を策定しネイチャーポジティブを促進 ワタミ2025年4月7日
-
日本の美しい農村、未来へ「丹波篠山国際博」スタート2025年4月7日
-
地産地消の取り組み 冷凍食品「北海道産ぶりのフライ」発売 無印良品2025年4月7日
-
再販のたび完売の遮熱帽子「ウルトラライトハット」シリーズ全3種類を販売開始 丸福繊維2025年4月7日
-
ガーデニングをより楽しく『よくわかる植物の病害虫 防ぎ方・なおし方』発売2025年4月7日
-
「スキーポン」米・農業資材卸大手と現地代理販売契約を締結 アクプランタ2025年4月7日
-
【役員人事】森紙業株式会社(4月1日付)2025年4月7日