群馬たのふじのイチゴなどをPR2018年2月19日
・みのりみのるマルシェを銀座三越で開催
JA全農は2月24日、「みのりみのるマルシェ」の一環として、「群馬県たのふじの実り」を東京・銀座の三越で開催する。
当日は同県育成品種の大粒でまろやかな甘みが特徴の「やよいひめ」や冬から春の日照時間の長さと乾燥した空気によって美味しく育ったトマト「ふじ娘」など10種類以上の野菜、果物、加工品などを販売する。
JAたのふじは、都心から100㎞圏内の関東平野北端に位置し、同県南西部の藤岡市、高崎市新町、同吉井町、多野郡神流町、同上野村からなる。この地域は世界文化遺産となった高山社跡や七輿山古墳、関東管領上杉氏の拠点の平井城、馬庭念流道場など多くの文化・名所をもつ地域。
(写真)イチゴ「やよいひめ」
また水と緑に恵まれ、園芸作物や米、麦、畜産、花きなど、さまざまな高品質な農産物が生産されている。
みのりみのるマルシェは、月刊「AGRIFUTURE」で紹介した地域の旬の食材や生産者の想い、受け継がれた文化などをTAC(地域農業の担い手に出向くJAの担当者)や生産者が直接紹介する催し。
(写真)トマト「ふじ娘」
○問い合わせ先:JA全農耕種総合対策部開発企画室
○電話:03-6271-8156
【みのりみのるマルシェ・群馬県たのふじの実りの概要】
○日時:2月24日午前10時30分から午後6時まで。
○場所:銀座三越9階テラス(東京都中央区銀座4-6-16)
○販売品目:イチゴ・やよいひめ、トマト・ふじ娘、キュウリ、洋ラン・シンビジューム、なめこ、タラの芽、ふきのとう、かき菜、古代米、ヒラタケ、原木しいたけなど。
(写真)シンビジューム
(関連記事)
・米紛の魅力を児童に 超人シェフのスーパー給食(18.02.16)
・先進的な麦作農家と集団を表彰 ―全国麦作共励会中央表彰式―(18.02.01)
・秋の味覚で、市場関係者と意見交換会 JA前橋市(17.10.19)
・「群馬県 前橋市の実り」を銀座で開催 JA全農(17.09.19)
・【JA人事】JA太田市(群馬県)(5月30日)(17.06.01)
・第15回 なぜ農民塾や農協(JA)の研究会を指導し推進してきたのか(17.05.20)
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(127)-改正食料・農業・農村基本法(13)-2025年2月1日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(44)【防除学習帖】第283回2025年2月1日
-
農薬の正しい使い方(17)【今さら聞けない営農情報】第283回2025年2月1日
-
2024年の農業就業者は180万人 前年比7万人減 総務省・労働力調査2025年1月31日
-
備蓄米の買い戻し条件付き売り渡しを諮問 農水省が食糧部会に2025年1月31日
-
殺処分対象911万羽 鳥インフルエンザ 国内48例目 愛知県で確認2025年1月31日
-
"人財"育てチームで改革(1) JAみえきた組合長 生川秀治氏【未来視座 JAトップインタビュー】2025年1月31日
-
"人財"育てチームで改革(2) JAみえきた組合長 生川秀治氏【未来視座 JAトップインタビュー】2025年1月31日
-
【世界の食料・協同組合は今】EU環境戦略の後退と戦略的対話 農中総研・平澤明彦氏2025年1月31日
-
【クローズアップ 畜産・酪農対策】生乳需給参加が事業要件 「欠陥」改正畜安法是正へ農水省方針2025年1月31日
-
(420)「いまトラ」をどう見るか【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年1月31日
-
GI取得「かづの牛」など農産物・加工品6産品 農水省2025年1月31日
-
いちご観光農園「熊本あしきた いちごの森」オープン 「ゆうべに」「恋みのり」食べ放題 JAあしきた2025年1月31日
-
シャキッと甘く 高級かんきつ「甘平」出荷始まる JAえひめ中央2025年1月31日
-
全国の魅力的な農畜産物・加工品が勢ぞろい JA全農が商談会2025年1月31日
-
岩手県から至高の牛肉を「いわて牛・いわちくフェア」2月1日から開催 JA全農2025年1月31日
-
「国産米粉メニューフェア」銀座みのりカフェ・みのる食堂で開催 JA全農2025年1月31日
-
「はこだて和牛」など味わえる「JA新はこだてフェア」2月1日から開催 JA全農2025年1月31日
-
「ニッポンの食」で応援 全日本卓球選手権大会(ダブルスの部)に特別協賛 JA全農2025年1月31日
-
蔵出しミカンの出荷始まる 食味良く大玉傾向 JAふくおか八女2025年1月31日