宮城産の旬のイチゴで味の競演2018年3月1日
・みのりカフェ仙台店で4品種の販売イベント
JA全農みのりみのるプロジェクトは3月3日、直営店「みのりカフェ・エスパル仙台店」(エスパル仙台本館)で旬を迎えた宮城県産イチゴを紹介し、販売する「東北みのりみのるマルシェ・仙台イチゴ4産地4品種食べ比べ」を開催する。
宮城県は東北一のイチゴの産地。当日はJAみやぎ亘理産「にこにこベリー」、JAみやぎ仙南産「もういっこ」、JAいしのまき産「紅ほっぺ」、JA栗っこ産「とちおとめ」を販売、それぞれの味を競い合う。
イベントは午前10時から午後5時までを予定しているが、品物がなくなり次第、終了となる。
また「みのりカフェ&グリル」では県のオリジナルイチゴで、いま人気の「もういっこ」を使ったスイーツメニューも提供する。
JA全農による「みのりみのるプロジェクト」は外食産業での国産農畜産物の利用拡大を目的に平成22年から始まった。
生産者と生活者が互いに想い、食と農を通じて共感する。プロジェクトはそうした場や機会を提供するものだ。詳細はみのりみのるプロジェクト(外部サイト)から見ることができる。
重要な記事
最新の記事
-
全国の総合JA数 496 4月1日現在2025年4月1日
-
【農業機械安全性検査新基準の解説】機械の側から危険な作業をなくす 農研機構に聞く(1)2025年4月1日
-
【農業機械安全性検査新基準の解説】機械の側から危険な作業をなくす 農研機構に聞く(2)2025年4月1日
-
和歌山の旬を産地直送で「ココ・カラ。和歌山マルシェ」オープン JAタウン2025年4月1日
-
JAみやざき「Tege Mahalo(テゲマハロ)」リニューアルオープン JAタウン2025年4月1日
-
【役員人事】農林中金アカデミー(4月1日付)2025年4月1日
-
300名にプレゼント「農作業スタートダッシュ応援キャンペーン」4/1から開催 デンカ2025年4月1日
-
日本農薬「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に初めて認定2025年4月1日
-
【人事異動】日本農業新聞(4月1日付)2025年4月1日
-
DXを活用した生産支援システム「KOMECT(コメクト)」を開発 サタケ2025年4月1日
-
農機サービス士37人を認定 JAグループ農業機械検定 JA全農2025年4月1日
-
鳥インフル 米ニューメキシコ州など2州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年4月1日
-
おいしいトマトNo.1を決定「第4回全国トマト選手権」9日開催 日本野菜ソムリエ協会2025年4月1日
-
JAわかやま発足「わかやま、そのまま。」オリジナルタコスを発表2025年4月1日
-
【人事異動】全国農業会議所(4月1日付)2025年4月1日
-
無えんせき豚肉加工品の新ブランド「FRIEDEN NATURAL」新発売 フリーデン2025年4月1日
-
川崎でパンのフェス初開催「花と緑とパンのフェス2025 in かわさきフェア」4日から2025年4月1日
-
震災復興応援など産地と協同 職員が選んだ2024年度「商品づくり大賞」発表 パルシステム2025年4月1日
-
車のボディ・ホイールのサビに「CRUZARD 鉄粉除去クリーナー」新発売 コメリ2025年4月1日
-
牛リンパ腫発症予測診断技術RAISING 精度の高さを証明 国内14研究機関で検証試験を実施2025年4月1日