人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
FMCプレバソンPC
JA全中中央SP

豪州も農協づくりに力-豪州農相が全中訪問2019年8月27日

一覧へ

 来日した豪州のマッケンジー農業大臣が8月26日、JA全中の中家徹会長を表敬訪問し、両国の農業生産力の維持、向上や農業者確保策などで意見交換した。

マッケンジー農相(左)に紀州の梅干しを贈る中家会長マッケンジー農相(左)に紀州の梅干しを贈る中家会長

 マッケンジー農相は5月に就任し東アジア歴訪の一環として、この日、東京・大手町のJAビルを訪ねた。
 中家会長は日本の農協組織について紹介。600あまりの全国各地のJAは農産物の販売、生産資材の購買だけでなく信用、共済、生活事業など「総合事業を展開し、なくてはならない組織として活動している。全中はその代表機能を果たしている」などを話した。
 マッケンジー農相は「農業は両国の文化と歴史にとって極めて重要」と話し、イノベーションで農産物の質を改善しコストを下げることが双方ともに重要で、TPP11発効で日本にとってもマーケットアクセスが拡大しており、「(豪州とは)季節が逆であり、競合することなく互いに補完し、両国のノウハウを活用し(第3国への)輸出増につなぎたい」などと話した。
 また、高齢化は豪州も同じが、若い世代はハイテクを使った農業で世界市場を標的に食料産業として取り組み動きがあることや、日本の農協組織が農業者の力になっていることについて「すばらしい組合モデル」と話し、同国でも協同組合づくりに力を入れていることなども紹介した。
 生産現場の課題ではイノシシなど獣害対策が豪州でも深刻になっており、日本での取り組みなども話題になったという。同大臣は韓国、ベトナムも訪問する予定。
 

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る