人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
20241106 ヨーバル pc
20241106 ヨーバル sp

「プラットフォーム協同組合主義」でシンポ JCA2019年9月13日

一覧へ

 (一社)日本協同組合連携機構(JCA)は、「プラットフォーム協同組合主義」(Platform Cooperativism)の提唱者、トレバー・ショルツ米国ニュースクール大学准教授の来日に合わせ、東京大学大学院水越研究室と協力し、シンポジウム「『プラットフォーム協同組合主義の現在』について」を開催する。

 現在、デジタル経済が進展するなか、「GAFA」などの、デジタル・プラットフォームを提供し、利益を享受する企業が注目されている。
 こうしたなかで「プラットフォーム協同組合主義」とは、プラットフォーム上で情報を共有して価値を生みだしている利用者こそが、プラットフォームを協同組合的に所有して、利益を得るべきとする考え方。
 国際協同組合同盟(ICA)でも、2017年の総会で、「プラットフォーム協同組合主義」を支援する決議を行っている。
 このシンポジウムでは、わかりやすく、動画などを交え、プラットフォーム協同組合主義の考え方や最新の動向について紹介される。
 シンポジウムの概要は次のとおり。

【第1日目】
▽日時:9月21日(土) 13時30分?17時35分
▽会場:東京大学本郷キャンパス 情報学館・福武ホール地下2階
▽テーマ:「プラットフォーム協同組合主義とはなにか??デジタル経済における協同組合の可能性を探る?」
▽主催:JCA
▽協力:東京大学大学院水越研究室
▽講演者 トレバー・シュルツ准教授ほか
▽言語:日本語。必要に応じ、英語から日本語への逐次通訳が入る。
▽当日のスケジュール:
13時 開会
13時35分?14時55分 講演「プラットフォーム協同組合主義とはなにか?」 トレバー・シュルツ准教授
14時55分?15時25分 質疑応答
15時40分?17時 パネルディスカッション「デジタル経済における協同組合の可能性を探る」
▽司会:前田健喜(JCA協同組合連携部長)
▽パネリスト:
 トレバー・ショルツ
 水越伸(東京大学大学院情報学環教授)
 浜地研一(生活協同組合こうべ)
 中野理(JCA協同組合連携部研究員/日本労協連理事)
17時?17時30分 ネットワーキング
17時35分 閉会

【第2日目】
▽日時:9月22日(日) 13時30分?17時
▽会場:東京大学本郷キャンパス ダイワユビキタス学術研究館 石橋信夫記念ホール3階
▽テーマ:国際セミナー「インフラリテラシーの道具箱」
▽主催:東京大学大学院水越研究室
▽協力:JCA
▽講演者:水越伸東京大学大学院情報学環教授ほか
▽言語:英語のみ。日本語への通訳は入らない。
▽当日のスケジュール:
13時 開会
13時35分?14時 講演「インフラリテラシー・プロジェクトの概要」 水越伸教授
14時?15時 報告 「メディアランドスケープ・ワークショップ2019」報告 
15時15分?16時45分 パネルディスカッション「メディア・プラットフォームにいかに気付くか」
▽司会 水越伸教授
▽パネリスト
 トレバー・ショルツ
 水越伸
 水嶋一憲(大阪産業大学経済学部教授)
 田口純子(東京大学大学院情報学環特任助教)
17時 閉会

◆申し込み・詳細は、JCAのWebサイトにて。

重要な記事

241029・日本曹達 くん煙:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る