地域の協同組合と農業高校が結束 「にじいろキッズフェスティバル」開催 JA鹿児島いずみ2019年9月18日
JA鹿児島いずみは、10月13日に「にじいろキッズフェスティバル」を開催する。このフェスティバルは、同JAが主催し、赤鶏農協、東町漁協、(株)エーコープ鹿児島、県立鶴翔高校、北さつま漁協、北薩森林組合、マルイ農協が協賛して開催する。
漁協によるブリ解体ショー
このフェスティバルは、出水市、阿久根市、長島町にある環境と食に関する協同組合と鶴翔高校農業科学科が結束し、子どもたちに「見る」「知る」「食べる」を体験して、環境や食について学んでもらうことをねらいに、昨年から始めた。
対象者は、鹿児島県出水市、阿久根市、長島町の小学校3年生から6年生。小学3年?6年生の兄弟が同時参加の場合は小学1年生から参加できる。
今年のプログラムでは、プランター苗植え、マルイ農協や鶴翔高校の農場の見学や体験、東町漁協によるブリ解体ショー、パーベキューと各協同組合の露店バイキングなどが行われる予定。
ナスの収穫体験をする子どもたち(鹿児島県立鶴翔高等学校提供)/マスコットキャラ「いづるくん」も登場
このフェスティバルの特長は、鶴翔高校が農業科学科の農場を提供し、高校生たちが参加して、地域の子どもたちに体験を通して、環境や食についての学びの機会を提供していること。昨年は、鶴翔高校の農場で、子どもたちがポニーの餌やり、野菜の収穫、トラクター乗車体験や牛の飼い方の説明や肥育牛の体重と同じ重さを体験した(鹿児島県立鶴翔高等学校公式ホームページから)。
このフェスティバルの事務局、JA鹿児島いずみ総務部企画広報課の担当者は、「高校も将来の生徒となる子どもたちに農業に興味をもってもらいたいと思っており、JAと思いが一致している」と農業高校との連携の意義を語ってくれた。
募集定員は200人で、参加料は無料。申し込みは9月6日に締め切られた。
(写真はいずれも昨年のフェスティバル)
肥育牛を見る子どもたち(鹿児島県立鶴翔高等学校提供)
重要な記事
最新の記事
-
花業界の年末商戦は松市(まついち)からスタート【花づくりの現場から 宇田明】第48回2024年11月28日
-
【TAC部門】優秀賞 一流の経営者に俺はなる JAしまね 大國満瑠氏2024年11月28日
-
【TAC部門】全農会長賞 「京おくら」産地化へ~ゼロからのスタート JA京都中央 佐藤聖也氏2024年11月28日
-
「古川モデル」子実トウモロコシから水田輪作へ JA古川、3年間の実証実験総括 農研機構東北農業研究センターの篠遠善哉主任研究員2024年11月28日
-
鳥インフル 米ノースダコタ州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年11月28日
-
三島伝統のたくあん漬けや大根料理を堪能「三嶋大根祭り」開催 JAふじ伊豆2024年11月28日
-
9年連続の就任 コリラックマ「とちぎのいちご大使」に任命 JA全農とちぎ2024年11月28日
-
「ちょっといい日に和牛を食べようキャンペーン」開催 JAタウン2024年11月28日
-
【役員人事】朝日アグリア(12月1日付)2024年11月28日
-
農福連携で胡蝶蘭を生産するAlonAlon 生花販売アットアールとタッグ2024年11月28日
-
作物に合わせて選べる生分解性マルチフィルム「エコビオワン」シリーズ発売 渡辺パイプ2024年11月28日
-
埼玉県「スマート農業実演・展示会」開催 参加者募集2024年11月28日
-
今年の野菜ソムリエ日本一決定「第13回野菜ソムリエアワード」開催2024年11月28日
-
ハローキティ50周年「りんご&キウイ」のコラボジュース販売 青木商店2024年11月28日
-
ご当地くだものフルーチェ「福島県産あかつき桃」「瀬戸内広島レモン」新発売 ハウス食品2024年11月28日
-
オフロード自律走行AIロボット「MiniAdam」登場 輝翠TECH2024年11月28日
-
「第25回グリーン購入大賞」持続可能な調達の先進的事例を表彰 GNP2024年11月28日
-
「コメリハード&グリーン宮野店PRO館」12月7日に新規開店2024年11月28日
-
「βラクトリン」の発見・事業化で「農林水産大臣賞」受賞 キリン、雪印メグミルク2024年11月28日
-
アスパラガス高畝栽培×スマート農業 壱岐市で実証ほ場を開場 ゼロアグリ2024年11月28日