人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
FMCプレバソンPC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

「ホワイト物流」推進運動の自主行動宣言を提出 JA全農2019年10月1日

一覧へ

 JA全農は9月27日、国土交通省、経済産業省、農林水産省が推進する「ホワイト物流」推進運動の趣旨に賛同し、持続可能な物流環境の実現に向けた「自主行動宣言」を同推進運動事務局に提出した。

 「ホワイト物流」推進運動は、深刻なトラック運転者不足に対応し、国民生活や産業活動に必要な物流を安定的に確保し、経済の成長に寄与することを目的とする運動。トラック輸送の生産性の向上や物流の効率化を通じ、女性や60代以上の運転者が働きやすく、より「ホワイト」な労働環境の実現を目指す。
 4月から、国土交通省、経済産業省、農林水産省が上場企業と各都道府県の主要6300社に参加を呼び掛けている。

 全農は、これまでJAや県域を越えた青果物、農薬や農業機械部品の広域物流拠点の整備による効率化、パレット流通(農産物、肥料)の拡大などに取り組んできた。また、タンクローリーを使った生乳輸送でモーダルシフトをすすめ、運転時間の削減と環境負荷の低減をはかるとして、平成30年8月に国土交通省のモーダルシフト効率化事業に認定されている。
 JA全農が提出した内容は、以下のとおり。

(1)物流の改善提案と協力
 荷待ち時間や手作業での荷卸しの削減、附帯作業の合理化等について、真摯に協議に応じる。

(2)パレット等の活用
 パレットやカゴ台車等を活用し、手荷役時間を削減する。

(3)幹線輸送部分と集荷配送部分の分離
 幹線輸送部分と集荷配送部分の分離について相談があった場合は、真摯に協議に応じる。

(4)集荷先や配送先の集約
 配送拠点の整備や保管倉庫等の活用を通じて、物流の効率化をはかる。

(5)運転以外の作業部分の分離
 運転業務と運転以外の附帯作業の分離について、真摯に協議に応じる。

(6)船舶や鉄道へのモーダルシフト
 長距離輸送について、フェリーやRORO船、鉄道等の利用へ転換する。

重要な記事

241029・日本曹達 くん煙:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る