会津産厳選コシヒカリ「AiZ'S‐RiCE」新米を発売2019年10月23日
あいづの厳選米生産推進協議会(会津若松市)は10月18日、東京・築地の料亭、つきぢ田村で会津産の厳選コシヒカリ「AiZ'S-RiCE」の新米発表会を開いた。
「AiZ'S‐RiCE」2kg袋のパッケージ
「AiZ'S-RiCE」は、江戸時代前期に書かれた会津地方に伝わる農業指導書「会津農書」に記されている伝統的な農法で栽培する会津のブランド米。会津若松市内の酒造会社で作られる会津清酒の酒粕を肥料として土づくりに用いた会津産コシヒカリの1等米で、江戸時代から米どころで酒造りが盛んだった会津らしい伝統的な農法で作っている。
「食味ランキング」で平成25年から6年連続で「特A」を獲得する会津産コシヒカリの中でも、会津の伝統農法で育てた食味値80点以上のものだけを厳選した「AiZ'S‐RiCE」。首都圏の小売店に試食モニターを依頼しアンケートしたところ、90%以上が「ツヤ」「つぶ」「粒の張り」の3項目でポイントが高く、食味を含めた全体の評価では76%が非常に満足から満足と答えた。冷めた時のおいしさも好評で「冷めても粘りがあり旨味もある」「冷めてもおいしく弁当によいと思う」などの感想が寄せられた。
贈答用のパッケージも用意している。パッケージのデザインは、元電通のアートディレクターでキリンの缶コーヒー、FIREシリーズなどを手掛けた川村貞知氏が担当。太陽のイメージを重ねた会津の伝統工芸「赤べこ」や磐梯山のシルエットを表す結ばれた稲穂で人と人の絆で作られる会津の米を表現している。
会津若松市の室井照平市長は「雪国ならではの良質な水と、盆地特有の朝と夜の寒暖差が大きい米づくりに適した環境で生産者が意欲的にお米を作っている。2年目となる今年の新米も無事収穫できた」とあいさつ。JA会津よつばの貝沼久栄代表理事専務は「水、空気、豊かな大地で真心をもって生産している。なかなか手に入らないAiZ'S‐RiCEを贈答用にぜひ使ってほしい」と話した。
小売参考価格は5㎏3000円、2kg1200円、300g400円。いずれも税込み。
(写真)左・室井照平会津若松市市長/右・貝沼久栄JA会津よつば代表理事専務
重要な記事
最新の記事
-
米の1等比率 75.9% 精米歩留まりに懸念の声も2025年2月3日
-
鳥インフル 愛知で48例目 千葉で49、50、51例目2025年2月3日
-
【クローズアップ・25年度生乳需給】再び前年度割れ 6月にもバター追加輸入判断か2025年2月3日
-
JA貯金残高 109兆489億円 12月末 農林中金2025年2月3日
-
キャベツ、はくさい、ブロッコリー 野菜が消費者物価押し上げ 1月・東京区部2025年2月3日
-
2月の野菜生育状況と価格見通し ほうれんそう、なす、ピーマン以外は引き続き高値傾向 農水省2025年2月3日
-
全国の特産品を紹介 各ブースで活発に商談 JAグループ国産農畜産物商談会2025年2月3日
-
首都圏初 横浜開催の日本カーリング選手権「ニッポンの食」で応援 JA全農2025年2月3日
-
「全日本卓球選手権大会」ダブルス日本一が決定「ニッポンの食」を贈呈 JA全農2025年2月3日
-
彩りよく栄養たっぷり「セルリー・パセリ・サラダ菜フェア」3日から開催 JA全農2025年2月3日
-
岡山のブランドいちご「晴苺フェア」横浜で人気のスイーツ店とコラボ JA全農おかやま2025年2月3日
-
JR大阪駅みのりみのるマルシェ「愛媛の実り」8日に開催 JA全農2025年2月3日
-
「全国高等学校カーリング選手権大会」開幕「もぐもぐブース」で応援 JA全農2025年2月3日
-
農林中金がHAKKI AFRICAに出資 アフリカのタクシードライバー向け中古車マイクロファイナンス事業を支援2025年2月3日
-
台湾へイチゴ輸出 熊本空港活用し鮮度確保 JAかみましき2025年2月3日
-
【役員人事】JA三井リース株式会社(4月1日付)2025年2月3日
-
【役員人事】JA三井リース(4月1日付)2025年2月3日
-
【人事異動】日本農業新聞(2月1日付)2025年2月3日
-
【人事異動】JA三井リース株式会社(4月1日付)2025年2月3日
-
【人事異動】JA三井リース(4月1日付)2025年2月3日