有村架純・浜辺美波共演のTV-CM、2作品同時放映 JA共済2019年11月7日
JA共済連は、女優・有村架純さんと浜辺美波さんを起用した第4弾目のTV-CM『保障点検』篇、および第5弾目のTV-CM『保障の見直し』篇(各30秒/15秒)を制作し、11月11日から全国で放映を開始する。
ライフアドバイザー(LA)有村架純さんとその妹役の浜辺美波さんの日常生活を、いきものがかりの楽曲「太陽」にのせて描いたTV-CMシリーズは、今春の第1弾放映以来、多くの反響が寄せられ、資料請求件数も大幅に増加している。
今回は、第4弾、第5弾の2作品を同時に制作・放映する。いずれも加入者に自らの保障内容のチェックの重要性を呼びかけるもの。
第4弾の『保障点検』篇は、有村さんと浜辺さんの2人が自宅で旅行の準備を進めるシーンからスタート。順調に準備を進めていたのも束の間、宿の予約を忘れていたことに気づき、お互いに顔を見合わせて慌てふためく2人。テンポの良い掛け合いと仲睦まじい様子が楽しい。
その後、仕事中の有村LAが、幼馴染みで庭師のカズちゃん宅を訪問し、宿の予約を忘れたエピソードを話している場面に移る。有村LAの話を聞きながら、カズちゃんは点検の大切さをしみじみと?みしめる。
続く第5弾の『保障の見直し』篇は、これまでの作品とは雰囲気が異なり、姉妹の自宅の庭木を剪定する幼馴染みの庭師のカズちゃんと有村さんの甘酸っぱい一幕を描く。
カズちゃんに声を掛けられ、「これ、見直しといたよ。」と保障内容を見直したプランを見せる有村さん。手書きでびっしりと書かれたプランを見て驚くカズちゃんが、「なんでこんなに心配してくれるの?」と尋ねると、「好きだから、この仕事。」と一言残し、自宅を後にする。そんな二人を自宅の窓から見ていた妹の浜辺さんが「はいカズちゃん振られた?」とからかいながら、「お姉ちゃんの恋人は、まだまだ仕事のようだ。」と心の中でつぶやき、組合員・利用者への保障提供や保障内容の見直しに日々全力で取り組む有村LAの様子もうかがえる、といった内容。
【第4弾『保障点検』篇】
【第5弾『保障の見直し』篇】
重要な記事
最新の記事
-
【'25新組合長に聞く】JAようてい(北海道) 金子辰四郎組合長(4/11就任) 「国民の胃袋」支える誇り胸に2025年4月28日
-
経営支え夢を応援 地域農業の発展、金融の力で 先進事例にみるJA・信連の取り組み(上)2025年4月28日
-
全農 備蓄米 4月に5万5000t出荷2025年4月28日
-
経営支え夢を応援 地域農業の発展、金融の力で 先進事例にみるJA・信連の取り組み(下)2025年4月28日
-
【JA人事】石塚克己(茨城県)石塚克己組合長を再任(4月26日)2025年4月28日
-
令和7年度「3-R畜産たい肥散布体験会」を開催 JA全農ひろしま2025年4月28日
-
【注意報】ムギ類に赤かび病 県内全域で多発のおそれ 愛知県2025年4月28日
-
二重米価制で農政を刷新せよ【森島 賢・正義派の農政論】2025年4月28日
-
ジャガイモ・馬鈴薯・ニドイモ・ナツイモ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第337回2025年4月28日
-
【農業協同組合研究会】5月31日に研究大会 新基本計画と今後の農政テーマに2025年4月28日
-
里山再生ビオトープ「クミカ レフュジア菊川」創設 クミアイ化学工業2025年4月28日
-
JA大阪南管内ブドウ圃場で農業資材「スキーポン」試験開始 アクプランタ2025年4月28日
-
「世界ミックスダブルスカーリング選手権」日本代表チームの食事をサポート JA全農2025年4月28日
-
「JA全農杯全国小学生選抜サッカー決勝大会」全国から出場計16チームが決定2025年4月28日
-
JAタウン イメージキャラクター「じぇー太」のクリアファイル新発売2025年4月28日
-
全農杯全日本卓球選手権大会栃木県予選会 副賞のとちぎ和牛など「ニッポンの食」で子どもたちを応援 JA全農とちぎ2025年4月28日
-
和紙の製造技術を応用した農業用マルチシート「和紙マルチ」販売開始 日本製紙パピリア2025年4月28日
-
国産ジビエ認証施設に宮城県「大崎市ジビエ食肉処理加工等施設」認証 農水省2025年4月28日
-
お茶を楽しむ「チャチャっとお茶生活キャンペーン」開始 農水省2025年4月28日
-
大規模植物工場でわさびの栽培技術開発を開始 海外市場向け生産体制構築へ NEXTAGE2025年4月28日