人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
日本曹達 231012 PC
FMCプレバソンSP

愛宕福祉会とJAにいがた岩船が農福連携スタート2020年8月20日

一覧へ

社会福祉法人愛宕福祉会が運営する「未来ワークサポートさかまち」(新潟県村上市)は、障がい者就労支援事業として、JAにいがた岩船と農福連携を開始した。

未来ワークサポートさかまち未来ワークサポートさかまち

JAにいがた岩船は、農福連携の初めての取り組みとして、8月から愛宕福祉会が運営する障がい者の就労支援事業所「未来ワークサポートさかまち」の受け入れを始めた。

現在は週2回、トマトの選果作業の委託を受けており、今秋には米検査関係の書類の封筒詰めや、春の水稲育苗箱の洗浄などの委託を受ける予定。

農福連携は、障がい者が農業分野で活躍することを通じ、自信や生きがいを持って社会参画を実現していく取り組み。農福連携により、障がい者の就労や生きがいづくりの場を生み出すだけでなく、担い手不足や高齢化が進む農業分野において、新たな働き手の確保につながる可能性もある。近年は全国各地で様々な取り組みが広がっており、農林水産省も、この取り組みを推進している。

愛宕福祉会は、新潟市で農福連携の実績がある就労支援事業所「就労支援センタードリーム」のノウハウを活かし、村上市坂町を拠点とした事業展開を図っていく。

社会福祉法人愛宕福祉会
1998年7月に法人を設立。翌年8月に拠点となる「特別養護老人ホーム愛宕の園」(短期入所、デイサービスセンター、居宅介護支援事業所を併設した。以来、高齢福祉事業として、特別養護老人ホーム、養護老人ホーム(指定管理)、デイサービスセンター、グループホーム、ケアハウス、小規模多機能型居宅介護、住宅型有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅、訪問介護(看護)、定期巡回・随時対応サービス、居宅介護支援事業所、地域包括支援センター(受託)を運営している。また、障がい福祉事業としては、障がい者支援施設、就労移行支援、就労継続支援A型、就労継続支援B型、自立訓練(生活訓練)、新潟市障がい者就業支援センター(受託)、生活介護、放課後等デイサービス、共同生活援助、短期入所(障がい)、相談支援事業を運営している。さらに、児童福祉事業では、幼保連携型認定こども園、企業主導型保育所、認可外保育施設、乳児院(受託)、児童養護施設(指定管理)を運営している。

8月1日現在、新潟県(新潟市・新発田市・胎内市・村上市・関川村・燕市・佐渡市)と東京都(板橋区)に95の事業を展開。

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る