人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
221019石原バイオヘッドSP:ネマトリンエース
JA全中中央①PC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

県内初の花卉共選施設が完成 6月から稼働開始 JAふくしま未来2021年2月5日

一覧へ

請負業者から設備の説明を受ける数又組合長請負業者から設備の説明を受ける数又組合長(右)

JAふくしま未来が同JA福島南支店(福島市成川)の隣接地に建築を進めていた県内初の花卉(かき)共選施設が完成し、2月1日に同JA福島南支店で引き渡し式が行われた。全国有数の主力産地である小菊が収穫を迎える6月から稼働し、生産農家の負担軽減や生産量の拡大を図る。

新設した施設内には、花のサイズ別に選別し、自動で結束できる機能を備えた結束重量選別機を4台を導入。箱詰めや品質のチェックを行う搬送ラインも設けた。施設でこれまで農家が行っていた選別や箱詰め作業を受託し、高齢化や人手不足が進む農家の作業労力の軽減が期待される。さらに、共同出荷体制の強化で費用負担の削減を図り、新規栽培者が参入しやすい環境を整えるとしている。

施設は鉄骨造平屋建て、延べ床面積は425.3平方メートル。総事業費は約2億5000万円で国の産地パワーアップ事業の補助金を活用した。普及拡大を目指す小菊を中心に取り扱い、2021年度の小菊の出荷計画1400万本のうち同施設で200万本を受託する。2023年度には花卉400万本の処理を目標に掲げ、花卉全体の販売高10億円を目指す。

引渡式では、JA役職員らが請負業者から設備の説明を受け、数又清市組合長は「共選による付加価値を付け、さらに生産・販売を拡大を目指したい」と話した。

施設に導入した結束重量選別機施設に導入した結束重量選別機

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る