人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
FMCセンターPC:ベネビア®OD
FMCセンターSP:ベネビア®OD

「アバター店員」が接客 JAひまわりグリーンセンター音羽で実証実験実施2021年2月10日

一覧へ

ソーシャルデザインカンパニーのHEROES(株)は、愛知県豊川市のJAひまわりグリーンセンター音羽で、弁当や惣菜を委託販売しているケイフードサービスと共同でHEROESが開発したアバターコミュニケーションプラットフォーム「AvaTalk(アバトーク)」を活用し、アバターがすすめる商品を案内する“アバター店員”の実証実験を2020年11月から約3か月間実施した。

アバター店員がおすすめの弁当や惣菜を案内アバター店員がおすすめの弁当や惣菜を案内

ケイフードサービスは、2020年4月からJAひまわりの店内に webカメラを設置して購入者の動向を調査。「丼ぶり人気があること」「夕方まで売れないもの」「購入時間帯の年齢層」などの情報を得ることができ、結果として売上の向上、新商品開発に繋げることができた。

今回はそれに加えて、消費者のニーズを"直接"に聞きだすため、遠隔対面の販売員がモニターで接客するアバター店員の導入を決定。遠隔対面販売員がモニターで接客するアバター店員の導入により、利用者は店頭で、弁当の味や、こだわりなど、表示されていない情報を直接質問することができる。実際に利用した消費者からは「そんなに違和感ない」「聞きたいことを質問できてよかった」などの感想があった。

消費者からは「そんなに違和感ない」との感想も 消費者からは「そんなに違和感ない」との感想も

「AvaTalk」は、お互いの表情と連動したアバターを介して話し(Talk)をする「対話ツール」。個人が特定されないことから、初対面でも相手の身なりや表情を気にすることなく会話に集中できる効果がある。また、ケイフードサービスとHEROESは個人が特定されない利点を生かし、いずれは自宅や療養先から就労困難者にアバター店員になってもらうことで、自宅で接客対応ができるバリアフリー社会の創造をめざしている。

重要な記事

241029・日本曹達 くん煙:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る