10月16日は「国消国産の日」-全中・東京農大、共同通信がシンポ2021年10月15日
JA全中は10月14日、東京農業大学と共同通信社と共催でシンポジウム「SDGs『国消国産の日』を契機に持続可能な食料生産・暮らしやすい地域社会について考え、行動する」をオンラインで開いた。
シンポジウムでは国連が定めた10月16日の世界食糧デーに合わせて、JA全中が制定した国消国産の日を宣言した。
JA全中の中家徹会長は食料自給率が過去最低の37%で6割以上を海外に依存している日本では、農業者の高齢化や災害の多発などで生産基盤が弱体化し食料生産が不安定になるなか、一方では世界人口は増大するなど食料安保のリスクは高まっていることを強調、「その国で食べる食料はできるだけその国で生産しようという、国消国産を全力で発信していく。(食料をめぐる状況を)1人1人が考え、日々の行動につながるように努めたい」とあいさつ。
JA全中と包括的連携協定を締結した東京農業大学の江口文陽学長は「日本の農業、食と暮らしにするため全面的の応援することを決意した。自給率37%は大きな問題。食をその国で産すること、一次産業を活発にすることは農大の使命」と述べた。
JAグループお米消費拡大アンバサダーの松村沙友理さんはドラマで新規就農者役として実際に収穫する体験を通じ、「農産物を一から育てた農家のみなさんの愛情の深さは計り知れないと思った。自分たちの食べるものは自分たちの国で作るということを意識するだけで生産者の支えになり、農業の未来をつくることになると思う。国消国産を実践しましょう」と呼びかけた。
「動け SDGsは行動だ」をテーマにしたリレートークでは大学生たちの活動が報告された。近畿大学の「食品ロス削減推進プロジェクト」は、地域の農家を手伝うなかで、規格外の野菜を子ども食堂に届けるなどの取り組みに広げ、食を通じて人と地域をつなぐ活動を実践している。
九州産業大学の「食品開発研究会」は農園を運営する障がい者自立支援施設から規格外ネギの加工品開発の依頼を受けて、食べるネギ油を開発した。障がいのある人たちでも作りやすいレシピを工夫し、フードロス削減とともに6次産業化によって働き甲斐も生み出した。
東京農大の合同会社「うつせみテクノ」は昆虫食を開発している。食品残渣をたい肥にするとともに、コオロギの餌として活用し、粉末にしてかりんとうなどを開発。将来の食料不足解決に貢献しようとさらに研究と実用化をめざしている。
上岡美保副学長
コーディネーターを務めた上岡美保東京農大副学長は「地域の課題だけでなく、世界の課題にストレートに関わるパワーを持っている。若い世代の発想と行動力がSDGs実現につながる」と話した。
パネルディスカッションでは全国大学生協連の安井大幸全国学生委員長がコロナ禍での学生生活の一端を報告した。オンライン授業となり、自炊が増えたという学生がいる一方、人と会わず個食となり、「食事を楽しむではなく、済ますになっている」と指摘した。一方、米の収穫体験や味噌倉へ見学などを大学生協連でオンラインで開催したところ、参加者からは生産者の顔や、作り方などを知って自分の関わりたいという反響が寄せられたという。
安井大幸委員長
安井委員長は「自分が口にするものはどこから来たものかを考えたい。10年後の自分をつくるのは今の食生活」などと話した。
工藤阿須加さん
東京農大で学んだ俳優の工藤阿須加さんは、山梨県北杜市で野菜づくりに挑戦している。その体験を「自然の力に圧倒されている。ここで農業をやらせてもらっているという感覚になった」と語り、シンポジウムに参加した大学生たちに食べることや農業、暮らしについて「深く考えること。思考を止めないで。そうすると本質が見えてくる」などと語りかけた。
重要な記事
最新の記事
-
震災から1年 能登復旧遅れ 倒壊家屋なお 地域喪失 他人事でなく(2) ジャーナリスト・青木理氏【2025国際協同組合年 どうする・この国の進路】2025年1月8日
-
330万羽が殺処分対象 鳥インフルエンザ 衛生管理徹底を2025年1月8日
-
農政 大転換の年へ 江藤農相2025年1月8日
-
「協同組合基本法」制定めざしシンポジウム 1月28日 JCA2025年1月8日
-
価格転嫁拒否は「違法」 公取委が日本郵便を指導 運転手の待遇改善、物流維持に不可欠2025年1月8日
-
おもしろうてやがて悲しき「楽しい日本」【小松泰信・地方の眼力】2025年1月8日
-
米を民間輸入 卸「関税払ってもペイする」 背景に深刻な不足感2025年1月8日
-
年頭あいさつ2025 各団体まとめ2025年1月8日
-
鳥インフル 米カンザス州など3州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月8日
-
売り切れ必至の人気商品「"のむ"りんご」 JAタウン「おらほの逸品館」で販売開始 JA全農あきた2025年1月8日
-
農林中金 農業経営の情報プラットフォーム「AgriweB」を子会社2025年1月8日
-
適正な価格形成に向け消費者に情報発信 全農賀詞交換会2025年1月8日
-
栃木米アンバサダー U字工事が登場「とちぎの星」PRイベント開催 JA全農とちぎ2025年1月8日
-
「冬土用未の日」で新たなマーケット創出へ 企業・団体と連携 JA熊本経済連2025年1月8日
-
100周年記念キャンペーンを開催 井関農機2025年1月8日
-
食料自給率向上へ 新ブランド『和小麦』立ち上げ Pasco2025年1月8日
-
茨城県桜川市発「霞ヶ浦キャビア」で地方創生と農業の未来を拓く挑戦 クラファン開始2025年1月8日
-
「第21回都市農業シンポジウム」開催 東京都日野市2025年1月8日
-
「AJINOMOTO オリーブオイル」シリーズ400g瓶 容器を軽量化 JOYL2025年1月8日
-
特産品「蔵出しみかん」新パッケージ『冬眠みかん』で市場拡大 和歌山県海南市2025年1月8日