人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
241029 グレインSP SP
日本曹達 231012 PC
FMCプレバソンSP

JAぎふ 多収性品種への転換などで5000万円所得増大 JA自己改革2021年10月21日

一覧へ

JAぎふは、米の買取販売の強化や、多収性品種への転換などへの取り組みで2019~2020年度の1年で約5000万円の所得増大効果を発揮した。

JAぎふは、ふるい下米の活用による買取販売を強化している。

統一紙袋を作成し、組合員からの集荷時に合わせてふるい下米も集荷。カントリーエレベーターでの集荷、選別作業で出てくるふるい下米と合わせてロットを大きくし、実需者などへ価格交渉することで単価の向上に取り組んだ。これによって2020年度には約225万円の所得増大効果を上げた。

また、多収品種で暑さにも強い新品種「にじのきらめき」への作付け転換も進めている。コシヒカリ並みの食味を持ち、栽培では直播栽培も導入してコストダウンを図っている。

JAは組合員に複数年契約や加工用米などの水田活用米穀の作付けを提案し、176haでコシヒカリなどから「にじのきらめき」へ作付けを転換した。その結果、単収は約160kg増大し、それによって約4690万円の所得増大効果を挙げた。

消費拡大にも取り組んだ。コロナ禍で家庭内消費が増えたことをふまえ、新たな販売手法として地域住民を対象にしたドライブスルー販売を行うなど消費拡大キャンペーンを実施した。

令和2年産米価格はコロナ禍で前年度にくらべ相対的に下落したが、新たな販売手法を取り入れたことで販売取扱い数量は前年度比約21%増加した。その結果、約120万円の所得増大効果を挙げた。

これらの取り組みの結果、合計で約5035万円の所得増大効果を実現した。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る