シンガポールで初開催「グランドスマッシュ」出場の卓球日本代表を『日本の食』で応援 JA全農2022年3月11日
JA全農は、3月7日にシンガポールで開幕した「WTTグランドスマッシュ(シンガポール スマッシュ)」に出場する卓球日本代表選手12人を「ニッポンの食」で応援。同大会は、2021年2月に始まった新しい卓球の国際大会「WTTシリーズ」における最高峰の大会で、今回が初開催となる。
左から森薗政崇選手 (BOBSON) 、石川佳純選手 (全農) 、戸上隼輔選手 (明治大学)
JA全農は、日本代表選手が海外遠征する際、現地の慣れない食事や環境、衛生面で苦労している実情があったため、2019年度から海外ネットワークを活用して現地での食事サポートを本格的に開始。現地レストランと協力して、輸出した日本産の精米や和牛を使った和食、補食用のおむすびなどを提供し、海外でも普段通りのパフォーマンスを発揮できるよう、「ニッポンの食」を通じて応援している。
今回は、新型コロナウイルスの影響で現地でのサポートが困難なため、JA全農が運営する産地直送サイト「JAタウン」に掲載している商品や全農ブランド商品を中心とした精米、インスタントごはん、ご飯のおとも、フリーズドライのみそ汁やスープなどを出国前に渡した。
2021年11月に開かれた「2021世界卓球選手権ヒューストン大会」から、新たに男子日本代表監督となった田勢邦史監督は「現地で選手達が戦う上で一番気になるのが食事。食材の提供はベストなコンディションを維持するために大きなモチベーションの一つとなっている」とコメント。また、同時期に女子日本代表監督となった渡辺武弘監督は「国際大会時では、選手の体調や疲労度合いによって食事をコントロールすることが重要となる。食材を状況に応じて食べることができ、パフォーマンスの向上、維持ができます」と食を通じた応援に感謝を述べた。
卓球日本代表選手に提供された「ニッポンの食」
<提供食材>
・農協ごはん
提供:JA全農ラドファ
・新潟県産コシヒカリ使用梅がゆ
・新潟県産コシヒカリ使用白がゆ
提供:全農ブランド(全国農協食品)
・精米
・ゆめぴりかの発芽玄米グラノーラ
・フリーズドライみそ汁・スープ各種
・伊勢茶 ティ―バック(ほうじ茶・深蒸し茶)
提供:JAタウン
・しおふき昆布
・信州なめ茸
提供:JAくらしの宅配便
・インスタントごはん
・まろやか酸味はち蜜梅
・"ニッポンエール" 国産紅はるかのお芋シート
・"ニッポンエール" ドライフルーツ(各種)
提供:全国農協食品
重要な記事
最新の記事
-
卓球アジアカップ出場の日本代表選手を「ニッポンの食」でサポート JA全農2025年2月19日
-
香港向け家きん由来製品 愛媛県、鹿児島、宮崎県からの輸出再開 農水省2025年2月19日
-
融資により19.8億円を資金調達 累計調達額は85.8億円に 日本農業2025年2月19日
-
土に還る生分解性樹脂の黒マルチフィルム「Nature master」正式販売開始 昭光通商2025年2月19日
-
全鳥連「安全・安心・おいしい鶏肉」の啓発活動を実施中2025年2月19日
-
次世代型バイオ燃料でCO2削減「リニューアブルディーゼル」導入 パルシステム神奈川2025年2月19日
-
国際協同組合年に学ぶ「協同組合」労金、農協、労協と異業種交流開催 パルシステム2025年2月19日
-
犬型ロボット×農業最前線 未来の農業に触れる講演会&体験会開催 岡山大学2025年2月19日
-
安全性検査クリアの農業機械 農用トラクターなど3機種4型式を公表 農研機構2025年2月19日
-
ノウフクJAS商品「果実なきモチ シャインマスカット」発売 農福コンソーシアムひろしま2025年2月19日
-
スギ花粉 1都19県で飛散開始 西・東日本は来週以降本格化 ウェザーニューズ2025年2月19日
-
アルビレックス新潟 ユニフォームパートナー(背中)で契約更新 コメリ2025年2月19日
-
33年間の累計総額が約5162万円に「バレンタイン・チャリティ募金」実施 共栄火災海上保険2025年2月19日
-
【農協研究会】報告Ⅰ:組合員のニーズ聞き対応を JA常陸・秋山豊組合長2025年2月18日
-
【農協研究会】報告Ⅱ:「おらが農協」意識を生み出す JA松本ハイランド 田中均組合長2025年2月18日
-
【農協研究会】報告Ⅲ:地域の農業と社会の双方の活性化に貢献する JAはだの宮永均組合長2025年2月18日
-
【農協研究会】報告Ⅳ:"地消地産"で消費者や准組合員の仲間づくり JAぎふ 岩佐哲司組合長2025年2月18日
-
【農協研究会】コメント:正組合員に稼がせなければ農業協同組合ではない 元JA全青協会長 飯野芳彦氏2025年2月18日
-
米の「民間輸入」急拡大 兼松は1万トン 仕向け先は外食から小売まで2025年2月18日
-
備蓄米売り渡し 説明会に200人超参加 買受後は精米での流通を原則 農水省2025年2月18日