農協の取り組みをよりわかりやすく 公式サイトをリニューアル JA鳥取中央2022年5月12日
JA鳥取中央は、公式サイトをリニューアル。農協の取り組みが地域の人々に、よりわかりやすく伝わるサイトに改善された。
JA鳥取中央のホームページでは、JAの農産物の出荷ニュースや、新鮮農産物が買える直売所などの情報を発信。また、JAバンク、JA共済などのサービスや求人情報も紹介している。今回のサイトリニューアルでは、スマートフォンで見づらかったデザインを改善し、目的のページを探しにくいサイト構成を整理。また、各事業のコンテンツを追加し、更新しやすいシステムを採用した。
リニューアル前はパソコンでの閲覧を想定した横長のデザインで、スマートフォンで見づらいという課題があったが、リニューアル後は、スマートフォンやタブレット、パソコンでも快適に閲覧できるデザインに変更。また、サイト内に散らばっていた情報を「採用情報」や「JAバンク」などカテゴリに分けて、トップページに仕分けしたカテゴリを配置し、目的のページにすぐ辿り着けるようになった。
なお、今回のサイトリニューアルは、ホームページ作成や、ウェブ広告などウェブ関連サービスを提供する株式会社Webもりが担当した。
どんな端末からでも快適に使えるデザインへ
重要な記事
最新の記事
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】目指す方向を明確にせずして酪農・乳業の未来なし2025年4月17日
-
むらの鎮守さまの祭り【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第336回2025年4月17日
-
「東建ホームメイトカップ2025」で優勝した生源寺選手に三重県産コシヒカリを贈呈 JA全農みえ2025年4月17日
-
「ひろしまの旬を楽しむ野菜市~ベジミル測定~」を無印良品3店舗で初開催 JA全農ひろしま2025年4月17日
-
「茨城らしさ」新ステージへ(2)JA茨城県中央会会長 八木岡努氏【未来視座 JAトップインタビュー】2025年4月16日
-
政府備蓄米 第3回売り渡し 4月23日から入札2025年4月16日
-
備蓄米放出 第2回入札も全農が9割落札2025年4月16日
-
米の価格形成 コスト指標で「基準年」設定で合意2025年4月16日
-
瑞穂の国から見ず穂の国へ【小松泰信・地方の眼力】2025年4月16日
-
【'25新組合長に聞く】JAめまんべつ(北海道) 高橋肇組合長(4/8就任) 合理的価格形成に期待2025年4月16日
-
初の「JA共済アンバサダー」に後藤晴菜さんを起用 JA相模原市のイベントを盛り上げる JA共済連2025年4月16日
-
秋元真夏の「ゆるふわたいむ」おかやま和牛肉について学ぶ JAタウン2025年4月16日
-
日差しと土が育む甘さとコク 日本一の選果場から「三ヶ日みかん」 JAみっかび2025年4月16日
-
地元産ワインにこだわり 甘みと酸味が楽しめるNIAGARA SWEET JA松本ハイランド2025年4月16日
-
温暖な島で潮風受け育つ ごご島いよかんはさわやかな香り JA松山市2025年4月16日
-
JA向け新コース「人事考課の基本を学ぶeラーニング」リリース 日本経営協会2025年4月16日
-
【消費者の目・花ちゃん】ETC障害とBCP2025年4月16日
-
【役員人事】東洋農機 新社長に山田征弘氏(4月4日付)2025年4月16日
-
ドローン事業拡大でTHE WHY HOW DO COMPANYと業務提携 マゼックス2025年4月16日
-
世界基準のワイン苗木の「原木園」設立へ 日本ワインブドウ栽培協会がクラウドファンディングを開始2025年4月16日