人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
FMCプレバソンPC
日本曹達 231012 SP

ザルビオ初級WEB操作説明会を開催 JA全農2022年9月1日

一覧へ

JA全農耕種総合対策部スマート農業推進課は、8月26日に「ザルビオ初級WEB操作説明会」をオンラインで開催した。

BASFジャパン株式会社 有松潤二氏BASFジャパン株式会社 有松潤二氏

同説明会は、BASFジャパン アグロソリューション事業部 マーケティング部 ザルビオデジタル農業ソリューションの有松潤二氏を招き、「スマート農業の第一歩をザルビオから始めることができる」という趣旨の下で行われた。

日本の農業は生産者の減少、高齢化といった問題を抱えている。また、日本の農業は諸外国と比べて収益性が低く、伸び悩んでいる。このような現状を、スマート農業が解決すると言われている。ザルビオは作業の効率化、収量の向上、コストの削減が実現できるサービスとし紹介された。有松氏はザルビオが、衛星画像を使って「農家の目」を、AI(人工知能)を使って「農家の頭」を、スマート農機との連携で「農家の手」をサポートできるサービスだと説明した。同説明会はスマート農業の初級者を対象として、「農家の目」にあたる「地力マップ」、「生育マップ」、「散布天気予報」の3つについて説明が行われた。

「地力マップ」は、過去15年分の衛星データを分析して圃場内での生育の傾向を分析し、地力を色の濃淡で表現したマップであり、元肥の設計に使うことが想定される「生育マップ」は、毎日更新される衛星データを基にリアルタイムの生育状況を色で表したマップであり追肥時に使うことが想定される。

スマート農機を持ってないユーザーでも、地力マップと生育マップを利用することで効率よく施肥することができ、肥料コストの削減を実現した例も紹介された。「散布天気」はその圃場の天気予報と散布に適した時間を表示できる機能で、10日間天気や過去の天気も表示することができる。

利用料金についても説明があり、月額換算1100円で使える(年間契約が必要)ことも伝えられた。ザルビオを実際に操作して、アカウントの取得から圃場の登録、作物の登録を行い、地力マップや生育マップ、散布天気の見方についての操作方法も紹介された。

ザルビオの画面実際のザルビオの画面

また、ザルビオが対応している作物は従来だと水稲、大豆、小麦、大麦のみだったが、2022年8月に新たに14の作物を登録できるようになったことも紹介された。現在、肥料価格が上昇しており、農水省が肥料価格高騰対策事業(前年度から増加した費用の7割を農水省が支援する事業)を行っているが、ザルビオも支援金申請の取り組みの1つとして活用できる可能性についても説明された(最終的には都道府県の判断による)。

圃場管理システムであるZ-GISとの連携についても説明があり、Z-GISで読み込ませているExcelを編集することでザルビオと連携ができるようになることと、その方法が伝えられた。質疑応答の時間も設けられ、複数の圃場に同じタスクを同時に入力する方法についても説明がなされた。

重要な記事

241029・日本曹達 くん煙:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る