人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
221019石原バイオヘッドSP:ネマトリンエース
JA全中中央①PC
日本曹達 231012 SP

JALと農協観光 社員が但馬で農業研修2023年7月26日

一覧へ

農協観光と日本航空は社員を対象に兵庫県但馬地域で農業体験など合同研修を実施する。昨年7月に締結した業務提携契約の一環で8月2日、3日にたじまピーマンの収穫作業などを手伝う。

両社は第一次産業と地域の活性化に向けて農泊活用などによる人流の創出や、産地間交流による商流・物流の創出などに取り組んでおり、新しい地域連携拠点の第1号として「JJエリアセンター但馬」を今年4月に兵庫県豊岡市のJAたじま旅行センター内に設立した。

JALと農協観光 社員が但馬で農業研修

今回は両社の社員が農作業や環境保全の活動を手伝い、但馬地域が取り組む自然との共生活動について理解を深めるとともに、但馬の豊富な資源と魅力をどう発信すれば人流、商流、物流の創造につながるかを議論することが目的。

両社から6人づつ計12人が参加し、JAたじま職員による勉強会「コウノトリを育む農法」を受講するほか、「たじまピーマン」の収穫作業、コウノトリの餌場でもある「ハチゴロウの戸島湿地」の維持管理作業の体験、カントリーエレベーターやファーマーズマーケットたじまんまの視察などを行う。

JALと農協観光の社員研修「たじまピーマン」は地域の特産品で肉厚で柔らかく苦味が少ないという特徴があり、昨年度は10万5000本が栽培され京阪神を中心に約600tが出荷された。

農協観光は「現場を見ることによって、地域活性のため両社が今後どう連携していくかを考えるきっかけにできれば」と話しており、今後、第2弾も検討していくという。

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る