人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
241029 グレインSP SP
JA全中中央①PC
日本曹達 231012 SP

日光産ブランド米「しゃりまんてん」 新精米施設で販路拡大にはずみ JAかみつが2023年10月6日

一覧へ

JAかみつがは9月26日、栃木県日光市のブランド米「しゃりまんてん」の精米施設を市内にオープンさせた。「しゃりまんてん」は、市内産コシヒカリの中から、とくに食味の優れたコメをよりすぐり、認定されるのは全体の1%に満たないという希少品。販路や販売量が限られていたことから、市と協力して増産体制を整え、販路拡大・ブランド力強化にむけて大きな一歩を踏み出した。

完成披露式には青木組合長(右から4人目)のほか、粉川市長(同3人目)も駆けつけた。完成披露式には青木組合長(右から4人目)のほか、粉川市長(同3人目)も駆けつけた。

新施設に据えられた精米機は、従来の2倍の処理量で、毎時600キログラムを精米する。衛生面や室温管理などにも配慮した設備となり、9月26日に完成披露式が行われた。

市内で生産する米の約8割はコシヒカリで、昨年は約7200トンを販売し、このうち「しゃりまんてん」に認定された米の販売量は約15トン。市内の同JA直売所や、新米の時期限定のネット販売でしか購入できないという流通量の低さから認知度に課題があった。

同JAは2年前にプロジェクトを立ち上げ、販路確保と知名度向上を狙う計画で、「直売所だけでなく、市内の宿泊施設や、ネット通販でも売り込みたい」と担当者は話す。
今は収穫の最盛期。刈り取られた新米は、順次新施設に運ばれ精米される。10月中旬ごろには、店頭に並ぶ見込みだ。

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る