人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
FMCプレバソンPC
日本曹達 231012 SP

第2回きらめきカレッジ 梅酒作りと自分の腸について学ぶ JA鶴岡2024年7月10日

一覧へ

JA鶴岡は7月3日、鶴岡市農村センターで第2回「きらめきカレッジ」を開き、受講生15人が参加した。

塩こうじと醬油こうじの作り方を説明する長谷川先生(中央)塩こうじと醬油こうじの作り方を説明する長谷川先生(中央)

インナービューティープランナー・管理栄養士の長谷川詩穂さんを講師に迎え、「自分の腸について学ぼう」と題して講話と調理実習を行った。

講話では腸の働きや腸のセルフチェックのワークなどを行い、自分の腸のタイプや腸活レシピなどを学んだ。調理実習では鷲田民蔵商店さんのこうじを使って、塩こうじと醤油こうじづくりに挑戦した。

講話後、鶴岡産の青梅を使って、自家製梅酒作りを体験。甘酸っぱい香りが立ちこめる中、青梅のヘタを1つ1つ取り除き、氷砂糖と焼酎を入れて完成させた。梅酒は約6カ月後に完成する予定。

参加者は「自分の腸のタイプを知ることができてとても参考になった。腸活を頑張りたい」「梅酒は初めて作ったが、簡単で楽しかった。完成が楽しみ」と話した。

「JAの時間」では生活課の職員が、「セレモニー事業」「プロパン事業」「家電事業」について紹介した。

重要な記事

241029・日本曹達 ミギワ10右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る