人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
JA全中中央①PC
日本曹達 231012 SP

JA全農、ジェトロ、JFOODOが連携協定 日本産農畜産物の輸出拡大を推進2024年7月16日

一覧へ

日本貿易振興機構(ジェトロ)と日本食品海外プロモーションセンター(JFOODO)、JA全農の三者は、「日本産農畜産物の輸出促進に向けた連携協定」を7月12日付で締結した。

協定の概要協定の概要

5月に可決・成立した改正食料・農業・農村基本法では、農産物の国内への食料供給に加え、「輸出」を通じて農業生産や食品産業の基盤を維持し、食料の供給能力を確保していく基本的考え方が明記された。また、海外の市場の規制やニーズに対応した輸出産地の形成を図る取組が始まるなど、農畜産物の輸出を取り巻く情勢に変化が生じている。

こうした情勢を踏まえ、国内の農畜産物の生産・流通を担うJA全農、国内外の幅広い拠点・ネットワークを通じて海外販路の開拓・拡大を担うジェトロ、海外消費者向けプロモーションや食文化発信を担うJFOODOの三者が連携し、日本産農畜産物輸出の一層の拡大に取り組む。

3者の取組においては、各産地でジェトロの本部・貿易情報センターの51か所は、国(農水省、地方農政局)や都道府県、JAなどと連携し、産地形成や輸出の実現に向けて総合的なサポートを行う。また、海外の規制・ニーズ等に対応しながら、農畜産物を安定的・継続的に供給する体制を整備。現地小売店での棚を年間通じて確保するなど、海外市場での販売力の向上を図る。このほか、各産地で生産される様々な品目から構成される日本食・食文化、各産地がもつ豊かな自然や歴史、生産者の熱意やこだわりなど多面的な価値をPR。産地の魅力を最大限に活かして農畜産物の価値訴求力・ブランド力を向上させる。

(画像)
※PDF2枚目の左下の図を
01:

※ジェトロ、JFOOD、JA全農のロゴを
02:※サムネ用。ページ内で使う必要はありません

・・・・・・・・・・・
【】


★校正用資料参照元★


★問い合わせ先のメールアドレス


★文字化けチェック

重要な記事

241029・日本曹達 ミギワ10右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る