集落があって農協がある 農事組合法人となん熊谷会長講演 新世紀JA研究会2024年11月6日
新世紀JA研究会は10月31日、11月1日の両日、東京都内のJA東京アグリパークで秋季セミナーを開いた。講演した農事組合法人となん(岩手県盛岡市)の熊谷健一会長理事は、自身の経験をもとに、集落・地域づくりの大切さを強調した。
講演する農事組合法人となんの熊谷健一会長理事
講演テーマは「『地域農業の再建』農水省とJA全中に期待する」。熊谷会長は、62年間農業をしてきたと自己紹介し、「集落があって農協がある。集落を粗末にした農業・農村の活性化はない」と切り出した。
1970年に旧飯岡農業で始めた集落ぐるみ農業から「農業機械銀行」設立。2005年には「都南地域営農組合」を発足させ、利用権を取得し農地集約を進めるための法人化(2013年)に至る経過をたどり、担い手育成、農地の維持管理、6次産業化など「農家が困っていることを事業化して解決する」法人となんの取り組みを説明した。
となんの課題は、人や農機具不足で委託農家の増加に受託が追い付かないことや、資材高騰、米価低迷、インボイス等で大規模受託者が農業機械銀行から離れつつある点を熊谷さんは挙げた。
都南地域の農業、農村活性化のため、市、JA、法人となん、農業委員会で毎月1回、都南地域農業振興会議を開いている。新規就農者支援では、3人が独立し2人が研修中。点在した農地を公平に交換することで効率化を図る農地交換システムの実証実験には受託者90人が参加している。
農政について「お国は何をしているか。農業を知らない人が法律や制度を作っている」。農協職員には「給料をもらっている以上、どこを向いて仕事をするか。農家を見なければ」と叱咤激励し、「日本農業の原点は家族農業であり、集落・地域づくりである」と語った。
関連記事
重要な記事
最新の記事
-
採卵鶏35万羽殺処分へ 鳥インフルエンザ 新潟で国内5例目2024年11月6日
-
【注意報】トマト、なすにコナジラミ類 県北部で多発のおそれ 徳島県2024年11月6日
-
ドーハの喜劇【小松泰信・地方の眼力】2024年11月6日
-
米の価格形成 コスト考慮した仕組みづくり議論へ WGが初会合2024年11月6日
-
鳥インフル 米ペンシルバニア州などからの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年11月6日
-
鳥インフル トルコからの家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年11月6日
-
有機でも農協に大きな役割 JAやさと神生組合長講演 新世紀JA研究会2024年11月6日
-
集落があって農協がある 農事組合法人となん熊谷会長講演 新世紀JA研究会2024年11月6日
-
食と農めぐり広がる協同 JAぎふ岩佐組合長講演 新世紀JA研究会2024年11月6日
-
クロップライフジャパン岩田副会長がクイズ王・伊沢拓司氏と対談動画「食の未来を考える」2024年11月6日
-
農業をより身近に「さつまいも掘りイベント」実施 ジェイエーアメニティーハウス2024年11月6日
-
【JA人事】JA上伊那(長野県)西村篝組合長を再任(5月24日)2024年11月6日
-
全国一の干し芋生産地 茨城県産「干し芋」食べ比べセットを販売中 JAタウン2024年11月6日
-
『伝統的酒造り』無形文化遺産へユネスコ「登録」勧告でコメント発表 日本酒造組合中央会2024年11月6日
-
「おいしい雪印メグミルク牛乳」を買って当てる「冬のごほうびギフトプレゼントキャンペーン」実施2024年11月6日
-
家畜排せつ物の新たな活用へ 千代田組などと業務提携 デザミス2024年11月6日
-
廃棄タネでSDGsアート 2025年の干支「巳」制作 タキイ種苗2024年11月6日
-
長場雄イラストの期間限定パッケージ「パックごはん」で米消費を後押し パルシステム2024年11月6日
-
神戸大発スタートアップ バッカス・バイオイノベーションに出資 雪印メグミルク2024年11月6日
-
持続可能な農業の「今」を知る「GAPJapan2024」開催 日本GAP協会2024年11月6日