【2025年本紙新年号】石破総理インタビュー 元日に掲載 「どうする? この国の進路」2024年12月20日
「JAcom農業協同組合新聞」は新年特集号として「2025国際協同組合年 持続可能な社会をめざして 協同組合が地球を救う どうする? この国の進路」を発行する。
特集号では新春特別企画として石破茂総理にインタビュー、そのなかで「地域のコミュニティを維持するには、やはりJAであり協同の精神だと思っています」などと語っている。聞き手は谷口信和東大名誉教授。2025年1月1日にJAcomに全文掲載します。
新春トップ座談会「営農指導の現場から見た協同活動の原点」ではJA全農の折原敬一会長と(一社)家の光協会の栗原隆政会長が語り合います。
「JAトップの提言2025」は8人のJAトップが寄稿。
そのほか国際ジャーナリスト・堤未果氏と思想家・内田樹氏からの提言もあります。
★元日以降、JAcomに順次掲載
【新年特集号】
「2025国際協同組合年 持続可能な社会を目指して 協同組合が地球を救う/どうする? この国の進路」
(1)短歌 歌人 時田則雄氏
(2)新春特別インタビュー どうする?この国の進路
石破茂総理大臣インタビュー (聞き手:谷口信和東大名誉教授)
(3)新春トップ座談会「営農指導の現場から見た協同活動の原点」
JA全農会長 折原敬一氏
(一社)家の光協会会長 栗原隆政氏
(4)JAグループトップ 年頭あいさつ
(5)座談会 「協同組合が築く持続可能な社会」
ワーカーズコープ理事長 古村伸宏氏
日本生協連常務理事 二村睦子氏
日本協同組合連携機構専務 比嘉政浩氏
(司会)JA全中元副会長 菅野孝志氏
(6)現場ルポ JA秋田しんせい 「自然災害を乗り越えて協同の力で農業と暮らしを守る」 先﨑千尋氏
(7)現場座談会 福岡県JA糸島と稲作経営研究会 九州大学名誉教授 村田武氏
(8)提言
国際ジャーナリスト 堤未果氏
思想家 内田樹氏
(9)JAトップの提言2025
JA秋田中央会会長 小松忠彦氏
JA全農副会長・JA茨城県中央会会長 八木岡努氏
JA常陸組合長 秋山豊氏
JAいちかわ組合長 今野博之氏
JAはだの組合長 宮永均氏
JAグリーン近江組合長 大林茂松氏
JAぎふ組合長 岩佐哲司氏
(10)インタビュー ジャーナリスト 青木理氏
重要な記事
最新の記事
-
サステナブルな取組を発信「第2回みどり戦略学生チャレンジ」参加登録開始 農水省2025年4月2日
-
JA全農×不二家「ニッポンエール パレッティエ(レモンタルト)」新発売2025年4月2日
-
【役員人事】農林中金全共連アセットマネジメント(4月1日付)2025年4月2日
-
【人事異動】JA全中(4月1日付)2025年4月2日
-
外食市場調査2月度 市場規模は2939億円 2か月連続で9割台に回復2025年4月2日
-
JAグループによる起業家育成プログラム「GROW&BLOOM」第2期募集開始 あぐラボ2025年4月2日
-
【役員人事】農林中金ファシリティーズ(4月1日付)2025年4月2日
-
【人事異動】ヤンマーホールディングス(4月1日付)2025年4月2日
-
【人事異動】コメリ(4月1日付)2025年4月2日
-
鳥インフル 英カンブリア州など3州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年4月2日
-
片倉コープアグリ アクプランタと協業 高温・乾燥対策資材「スキーポン」を全国展開2025年4月2日
-
頭の体操「ゆっくり健康マージャン」宮前センターで初開催 パルシステム神奈川2025年4月2日
-
鹿児島県志布志市へ企業版ふるさと納税 1100万円など寄附 渡辺パイプ2025年4月2日
-
JA埼玉中央「農業従事者専用ローン商品」取り扱い開始 オリコ2025年4月2日
-
【役員人事】ジェイカムアグリ(4月1日付)2025年4月2日
-
【人事異動】ヤマハ発動機(4月1日付)2025年4月2日
-
「市民活動助成金制度」158万円助成伝達式開催 パルシステム群馬2025年4月2日
-
「ハッピーターン」が止まらないい辛旨に『辛(から)ターン』発売 亀田製菓2025年4月2日
-
創立100周年!キャンペーン第二弾開始 井関農機2025年4月2日
-
地域を守る闘いに誇り 元農林中金副理事長 上山 信一氏(1)【プレミアムトーク・人生一路】2025年4月1日