人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240228ニッソーグリーンSP:アグロケア水和剤
JA全中中央①PC
日本曹達 231012 SP

卓球アジアカップ出場の日本代表選手を「ニッポンの食」でサポート JA全農2025年2月19日

一覧へ

JA全農は、2月19日に中国・深圳で開幕する「第34回 ITTF-ATTU アジアカップ 2025」に出場する卓球日本代表選手を「ニッポンの食」で応援している。

「ニッポンの食」を手にする早田選手(左)、松島輝空選手(中央)、張本美和選手(写真提供:日本卓球協会)

「ニッポンの食」を手にする早田選手(左)、松島輝空選手(中央)、張本美和選手(写真提供:日本卓球協会)

今回提供した商品は全農が運営する産地直送通販サイト「JAタウン」に掲載されている商品を中心に、パックごはんやフリーズドライのみそ汁、ご飯のおとも、全農の商品ブランド「ニッポンエール」のドライフルーツなど。

今回提供した「ニッポンの食」

今回提供した「ニッポンの食」

早田ひな選手(日本生命)はJA全農による食のサポートに対し、「遠征先でも食べ慣れた日本食を食べる事ができ、それが試合で良いパフォーマンスをする原動力にもなっている。色んな種類の食品をサポートいただいているので、栄養もバランスよく摂取することができ、とても助けになっています。今回のアジアカップもきちんとエネルギー補給をして、試合を精一杯頑張りたい」とコメントを寄せている。

2022年に開かれた「第33回ITTF-ATTUアジアカップ2022(タイ)」では張本智和選手(智和企画)が男子シングルスで優勝、伊藤美誠選手(スターツ)が女子シングルスで準優勝。今大会も日本代表選手は、「ニッポンの食」をパワーに変えて大舞台に挑む。

重要な記事

241029・日本曹達 ミギワ10右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る