人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
250317 全農畜産サービス sp
JA全中中央①PC
日本曹達 231012 SP

「かわさき農業フェスタ」「川崎市畜産まつり」同時開催 JAセレサ川崎2025年4月21日

一覧へ

JAセレサ川崎と川崎市は5月18日、農業・畜産体験ができるイベント「かわさき農業フェスタ」と「川崎市畜産まつり」をで同時開催する。

ポニー乗馬体験ポニー乗馬体験

「かわさき農業フェスタ」では、市内産の花の品評会や野菜・いちごの販売、飲食ブースが出展。また、農業を楽しく学べる機会として、農産物収穫・出荷・販売体験、トラクター乗車体験などを実施する。一方、「川崎市畜産まつり」では、市内産卵の福引き販売、搾乳疑似体験、羊の毛刈り体験などを実施する。

花の品評会花の品評会

農家や農業者団体が主体となって開かれる同イベントは、「食」「学び」「遊び」を通じて、川崎の農業や畜産の魅力を身近に感じられる。

◎「かわさき農業フェスタ~食べよう!学ぼう!緑の宝探し!~KAWASAKI AGRICULTUR EFESTA」開催概要
日時:5月18日午前9時~午後3時
場所:等々力緑地催し物広場(中原区等々力1-1)
主催:かわさき農業フェスタ実行委員会(JAセレサ川崎、川崎市)

<内容>
・花の品評会(一般観覧午前9時~午後1時、即売会午後1時~)、野菜・いちごの販売、飲食ブースの出展など
・農産物収穫・出荷・販売体験、トラクター乗車体験など

◎「川崎市畜産まつり」
日時:5月18日午前9時~午後3時
場所:等々力緑地野球場インフォメーション前広場(催し物広場横)
主催:川崎市畜産まつり運営協議会(JAセレサ川崎、川崎市)

<内容>
・市内産卵の福引き販売・搾乳疑似体験
・羊の毛刈り体験・ポニーの乗馬
・ふれあい動物園・卵の販売など

重要な記事

日本曹達_ナブ乳剤_SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る