JAの活動:ヒント&ピント ~JAの広報誌から~
特集はテーマ明確に2016年8月2日
広報誌における特集は、テーマの選択と掲載のタイミングがポイントである。いくらよいテーマ・内容であっても「夏炉冬扇」であっては紙が無駄になるだけである。TPPのような政治的課題は、そのときの山場を迎えるとき、農作業であればその季節に合わせて、タイミングよく取り上げなければならない。7月号は多くのJAが定期総会(総代会)を特集しているなかで、目立った広報誌の「特集」をひろった。
◆農水本省で座談会【 JAとぴあ浜松】
静岡県のJAとぴあ浜松の「とぴあ」7月号の特集は「これからの農業振興と人材の確保」。経営規模拡大のネックになっている労働力をどう確保するかという問題意識だが、どこに出しても恥ずかしくないテーマであり、全32ページ中の8ページを割き、内容もそれに応えている。まず、登場人物が申し分ない。
メインは座談会で、農水省の担当部署である生産局技術普及課の課長補佐、係長など3人と、地元浜松市、JAの担当者の2人が出席。それにJAの理事長のコメント、さらにキャベツ研究会の会長、援農隊員の女性、地元の高校生、やはり地元の高校の教師、人を雇用して経営している生産者、社会保険労務士が登場。これ以上の人選は考えられないほど多様。従って内容も豊富で多岐にわたる。
座談会は東京に出張し、霞ヶ関の農水省本省で行った。「いろんな分野の人を集めたのでアポとりが大変だった」と同JA広報課の担当者。同課は課長を含め5人の陣容。30ページ余の広報誌を毎月4万3000部発行している。
◆組合員の声を調査【 JAいわて花巻】
JA改革を実践するには、組合員が何を望んでいるかを知ることが第一。このため組合員アンケートを行い、特集で紹介する広報誌が目につくようになった。JAいわて花巻の「ぽらーの花巻」7月号は、組合員意向調査を紹介している。
対象は全正組合員1万9493戸で1万1475戸が回答。回収率は58.9%で、悉皆調査として申し分のない数字と考えてよいだろう。内容をみると結構深刻な傾向が伺える。「JAに対する印象」では、42%が「疎遠」「あまり利用しない」と回答している。農村地帯で協同活動も活発な同JAにおいてもや、である。また回答者の年齢は60歳以上が73%だった。これをどう分析したらいいのだろうか。
一方、「期待するJA事業」では、トップが信用で、共済、産直、人間ドックと続く。「JAの運営に期待すること」は、「農業振興」「資材の引き下げ」でほぼ並んでいる。これらをどうみるか。興味のあるところだが、できれば、大学の先生等に分析を依頼し、紙面に添えてほしい。メインタイトルの「活力あるJAいわて花巻を創る」ためにも。
◆トップの主張知る【 JA大潟村】
1回前の号になるが、秋田県のJA大潟村の「Ogata」6月号の特集は「小泉進次郎議員への提言」である。今年の4月に小泉氏が「地方キャラバン」として大潟村を訪れ、村内の関係者と懇談した。その際に小林肇組合長が、現在の農業が抱える問題等について、自民党農林部会長の小泉氏に提言集を提出した。この内容を全文掲載している。
内容はジェネリック農薬の利用、単協プロパー資金の活用、米の先物市場の利用、米輸出の拡大など多岐にわたっているが、小泉氏が農林部会で発言した内容は、おおむねこの提言に入っている。JAあるいは組合長が考えていることを知ってもらうための広報誌活用の好事例といえる。
重要な記事
最新の記事
-
【人事異動】JA全農(2025年1月1日付)2024年11月21日
-
【地域を診る】調査なくして政策なし 統計数字の落とし穴 京都橘大学教授 岡田知弘氏2024年11月21日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】国家戦略の欠如2024年11月21日
-
加藤一二三さんの詰め将棋連載がギネス世界記録に認定 『家の光』に65年62日掲載2024年11月21日
-
地域の活性化で「酪農危機」突破を 全農酪農経営体験発表会2024年11月21日
-
全農いわて 24年産米仮渡金(JA概算金)、追加支払い2000円 「販売環境好転、生産者に還元」2024年11月21日
-
鳥インフル ポーランドからの家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年11月21日
-
鳥インフル カナダからの生きた家きん、家きん肉等の輸入を一時停止 農水省2024年11月21日
-
JAあつぎとJAいちかわが連携協定 都市近郊農協同士 特産物販売や人的交流でタッグ2024年11月21日
-
どぶろくから酒、ビールへ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第317回2024年11月21日
-
JA三井ストラテジックパートナーズが営業開始 パートナー戦略を加速 JA三井リース2024年11月21日
-
【役員人事】協友アグリ(1月29日付)2024年11月21日
-
畜産から生まれる電気 発電所からリアルタイム配信 パルシステム東京2024年11月21日
-
積寒地でもスニーカーの歩きやすさ 防寒ブーツ「モントレ MB-799」発売 アキレス2024年11月21日
-
滋賀県「女性農業者学びのミニ講座」刈払機の使い方とメンテナンスを伝授 農機具王2024年11月21日
-
オーガニック日本茶を増やす「Ochanowa」有機JAS認証を取得 マイファーム2024年11月21日
-
11月29日「いい肉を当てよう 近江牛ガチャ」初開催 ここ滋賀2024年11月21日
-
「紅まどんな」解禁 愛媛県産かんきつ3品種「紅コレクション」各地でコラボ開始2024年11月21日
-
ベトナム南部における販売協力 トーモク2024年11月21日
-
有機EL発光材料の量産体制構築へ Kyuluxと資本業務提携契約を締結 日本曹達2024年11月21日