JAの活動:今さら聞けない営農情報
コンプライアンス3 農薬取締法その2【今さら聞けない営農情報】第61回2020年7月24日
今回は、農薬取締法その2です。
農薬は、生産する農産物の安全、環境への安全、農薬使用者への安全を担保するために、農薬取締法が定められており、罪に問われるので必ず守らなければならない規定と、罪には問われないが生産者にとって守るべき規定の2つがあることをご紹介しました。
今回は、ラベル主義と2つの有効期限についてご紹介します。
ラベル主義とは、製品に書かれている農薬登録の内容(ラベル)が農薬を使用する際に守らなければならない規定であって、このラベルに従っていれば正しく農薬を使用したとみなされます。
ご承知のとおり、農薬は国の農薬登録を取得しないと使用することができません。そして、この農薬登録には有効期限があって、農薬メーカーは基本的に期限が来る度に登録更新をしています。これは、自動車の運転免許に更新が必要なのと同じように、登録期間中に農薬の成分に何等かの事情が発生した場合などに対処するためです。もし、登録に有効期限が無かったら、万が一問題が起こった場合でも問題を残したままその農薬を使用できることになります。
これとは別に、農薬の製品には、それぞれに3~5年程度の有効期限がついています。これは、農薬の製品を製造した時に、農薬の成分の経年変化や、製品包装の劣化などを考慮して、安全に高い効果で使用してもらうために設けてあります。食品でいうところの消費期限のようなものです。農薬の使用者は、農薬製品に書かれている期限内に使い切るか、万が一期限が過ぎてしまったら、使用せずに産業廃棄物業者に依頼して処分しなければなりません。
ところが、農薬は登録を取得してから毎年製造されますので、毎年新しい有効期限を持つ農薬製品が製造されることになります。農薬登録の有効期限は3年ごとに行われますので、農薬登録の有効期限と農薬製品の有効期限は、一致しないことが多くなります。
このため、農薬製品の売れ行きが悪いとか、新しい性能の良い農薬に切り替えたいなど農薬メーカー側の事情で製造を中止して農薬登録を取り消してしまった場合には、農薬登録の有効期限は無くなったが、農薬製品の有効期限はまだ残っているということが起こります。このような場合、その農薬は製品についている有効期限まで製品ラベルに従って使用することができます。このことをラベル主義といっております。
ただし、農薬登録の失効が、農薬成分の安全性に何等かの問題が生じた場合など国の指導で行われた場合は、その農薬はたとえ有効期限が残っていても使用することができません。速やかに製品回収といった行政機関などの指示に従って処分する必要があります。
重要な記事
最新の記事
-
採卵鶏35万羽殺処分へ 鳥インフルエンザ 新潟で国内5例目2024年11月6日
-
【注意報】トマト、なすにコナジラミ類 県北部で多発のおそれ 徳島県2024年11月6日
-
鳥インフル トルコからの家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年11月6日
-
廃棄タネでSDGsアート 2025年の干支「巳」制作 タキイ種苗2024年11月6日
-
持続可能な農業の「今」を知る「GAPJapan2024」開催 日本GAP協会2024年11月6日
-
持続可能な畜産業へ「アニマルウェルフェアシンポジウム」開催 畜産技術協会2024年11月6日
-
飼料用昆虫にアミノ酸を高濃度に蓄積させる技術を開発 農研機構2024年11月6日
-
三菱マヒンドラ農機 創業110周年記念キャンペーン第3弾開催中2024年11月6日
-
ジビエを提供する飲食店・事業者を紹介「全国ジビエフェア」開催 ぐるなび2024年11月6日
-
2024年7~9月期 豆乳類全体の生産量 前年比103.8%で増加傾向 日本豆乳協会2024年11月6日
-
「子どもの貧困」解消へ 支援活動の応援助成募集開始 日本生協連2024年11月6日
-
【特殊報】チュウゴクアミガサハゴロモ 県内で初めて確認 埼玉県2024年11月5日
-
【特殊報】二ホンナシに「ニホンナシハモグリダニ」県内で初めて確認 佐賀県2024年11月5日
-
【注意報】トマトに「トマト黄化葉巻病」 県内全域で多発のおそれ 愛知県2024年11月5日
-
肥料費 28%増 米生産費 8年ぶりに10a13万円台 23年産米2024年11月5日
-
9割方が成約したクリスタルの取引会【熊野孝文・米マーケット情報】2024年11月5日
-
愛媛で豚熱 国内94例目 四国で初2024年11月5日
-
「ちんたいグランプリ2024」で準グランプリ受賞 ジェイエーアメニティーハウス2024年11月5日
-
生産量日本一 茨城県産「れんこん」30日まで期間限定で販売中 JAタウン2024年11月5日
-
「秋のまるごと豊橋フェア」7日から全農直営飲食店舗で開催 JA全農2024年11月5日