人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
221019石原バイオヘッドSP:ネマトリンエース
日本曹達 231012 PC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

JAの活動:今さら聞けない営農情報

SDGs 8【今さら聞けない営農情報】第87回2021年1月30日

一覧へ

17のゴールと169のターゲットが定められたSDGs。「行動の10年」として、国民一人ひとりにできることをしっかりと考え、一歩踏み出す姿勢が求められています。「いまさら…」では、SDGsのうち農業に関係する項目について、農業関係者がどのように取り組んだらいいのかを考察しています。
今回は、SDGsゴール7番目、「7.エネルギーをみんなに そしてクリーンに」を紹介します。

このゴールの意味は、「すべての人々に手ごろで信頼でき、持続可能かつ近代的なエネルギーへのアクセスを確保する」で、5つのターゲットがあります。

そのターゲットの概要は表のとおりで、エネルギーに関することです。

農業においても、エネルギーは無くてはならないもので、現在の農業では、農業機械無しには、現状の規模、生産力を維持できません。

農業関係者にとってできることは、7.2のターゲットが示す、「再生可能エネルギーの割合を増加させること」と7.3の「エネルギー効率を向上させること」です。前者では、現存に施設の屋根や、日当たりの良いほ場を利用しての太陽光発電によって、生産で使用する電力を補完したりできますし、後者では、燃費の良い農業機械の開発や、スマート農業技術を活用して作業効率を上げ、燃料の消費を減らすなどができます。

多くの生産者にとっては、こういったエネルギーの節約を意識した作業を実施することがSDGsに取り組むことになるでしょう。

農業界も一丸となって、このゴールに貢献できるよう努力していかなければなりません。

SDGs 8

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る