JAの活動:今さら聞けない営農情報
有機農業とは74【今さら聞けない営農情報】第193回2023年3月25日
前回まで、肥料原料の価格の高騰に対応した、政府の肥料価格高騰対策事業の支援を受けるための化学肥料低減取組メニューの内容についてご紹介してきました。
これらの中で、国内の肥料資源を活用するメニューは、④堆肥の利用、⑤汚泥肥料の利用(下水汚泥等)、⑥食品残渣などの国内資源の利用(堆肥と汚泥肥料を除く)、⑦有機質肥料(指定配合肥料等を含む)、⑧緑肥作物の利用の計5項目でした。
これらは、いずれも有機質資材と呼ばれるもので、みどりの食料システム戦略の実現に向けても必須のアイテムとなり、国内肥料原料として重要なものになります。
これらの資源を有効活用していくためには、それらの特性をよく知る必要がありますので、以降順番に少し掘り下げていきたいと思います。
まず、有機質資材について整理してみます。肥料として利用できる有機質資材とは、窒素やリンなどの肥料成分を含み、その成分が土壌に施用したのちに無機物に分解するものをいいます。
有機質資材の肥料としての効果は、肥料成分の含有量やその分解性、分解後の生成物といった特性によって異なり、施用効果によって次の7つに分類されています。
まず、最初が「肥料的効果」です。これは、作物の生育に必要な要素、いわゆる肥料成分である窒素やリン酸、カリウムなどを供給することで発揮されます。
次に「肥効増進効果」です。これは、溶けにくくなっている肥料成分の分解を助けてその利用率を向上させたり、その反対に緩やかに分解して肥料成分を徐々に少しずつ供給することによって肥効が長く続くようにしたりします。
次に「土壌の化学性改善」です。その改善能力は、地力(主に窒素)の向上や塩基保持力の向上、ばん土性の改善、緩衝能といったものであり、化学性が改善されることで作物の生育に好影響を与えます。
次に、「土壌の物理性改善」です。土壌の団粒構造を形成させ、保水性や透水性、通気性を高め健全な根圏の育成・維持に役立ちます。
次に「土壌の微生物活性の改善」です。有機物が微生物の栄養となり、硝酸化成菌などの有用微生物の増殖や、病原菌以外の微生物の増殖・活性化による病原菌・センチュウ類の増殖抑制といった効果が発揮されます。
次に「植物生理活性への効果」です。有機質資材が作物の生理活性物質の生成の手助けをし、作物の健康を増進します。
最後に「土壌緩衝能の改善」です。低温や干ばつといった環境ストレスに対する作物の抵抗性を強化します。
このように、有機質資材はほ場に施用することで様々な効果を発揮します。実際に有機質資材を効率よく施用する際には、もう少し詳しい知識があった方が効率よく作業できるようになりますので、次回以降解説していきたいと思います。
◇ ◇
本コラムに関連して、ご質問や取り上げてほしいテーマなどがございましたら、コラム・シリーズ名を添えてお問い合わせフォーム(https://www.jacom.or.jp/contact/)よりご連絡ください。
重要な記事
最新の記事
-
【年頭あいさつ 2025】国際協同組合年機に反転 村上光雄 一般社団法人 農協協会会長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】基本法理念 実現の時 江藤拓 農林水産大臣2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】基本法の具体化に全力 山野徹 全国農業協同組合中央会 代表理事会長2025年1月2日
-
食と農を未来へつなぐ【年頭あいさつ 2025】折原敬一 全国農業協同組合連合会 経営管理委員会会長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】利用者本位の活動基調に 青江伯夫 全国共済農業協同組合連合会 経営管理委員会会長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】つながり強化戦略推進 奥和登 農林中央金庫 代表理事理事長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】医療、福祉の充実に一丸 長谷川浩敏 全国厚生農業協同組合連合会 代表理事会長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】『家の光』創刊100周年 JA教育文化活動支援に尽くす 栗原隆政 (一社)家の光協会 代表理事会長2025年1月2日
-
【石破総理 新春インタビュー】政治の大転換期、新たな農業政策へ どう一歩踏み出すか(2)2025年1月1日
-
【石破総理 新春インタビュー】政治の大転換期、新たな農業政策へ どう一歩踏み出すか(3)2025年1月1日
-
【石破総理 新春インタビュー】政治の大転換期、新たな農業政策へ どう一歩踏み出すか(4)2025年1月1日
-
2025年度 農林水産関係予算 2兆2706億円 前年より20億円増2024年12月27日
-
【特殊報】モモほ場で「モモ果実赤点病」県内で初めて確認 愛知県2024年12月27日
-
【特殊報】ブドウにシタベニハゴロモ 県内の果樹園地で初めて確認 富山県2024年12月27日
-
【注意報】かぼちゃにアブラムシ類 八重山地域で多発 沖縄県2024年12月27日
-
米輸入めぐるウルグアイ・ラウンド(UR)交渉 過度な秘密主義に閣僚も「恥」 1993年外交文書公開2024年12月27日
-
1月の野菜生育状況 さといも以外の価格 平年を上回る見込み 農水省2024年12月27日
-
(416)「温故知新」【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2024年12月27日
-
東京23区の12月の消費者物価 生鮮食品の前年同月比は2桁増2024年12月27日
-
JA全農あきたがスマート農業研修会 農機・担い手合同は初2024年12月27日