JAの活動:今さら聞けない営農情報
有機質資材を活用した施肥(36)有機質資材利用の基本【今さら聞けない営農情報】第217回2023年9月23日
みどりの食料システム法が施行され、国内の肥料資源(特に有機質資材)を活用した施肥の重要度が増しています。そこで本稿では、堆肥、汚泥肥料、食品残渣、有機質肥料、緑肥作物といった有機質資材を有効活用するために、順次有機質資材利用にあたって理解しておきたい基本的事項をご紹介しています。
前回、緑肥の種類と上手な使い方が分かりやすく整理された資料をご紹介し、緑肥の特長から導入までの概要を紹介しました。今回は、緑肥作物の効果について若干補足します。
緑肥の活用は、「窒素肥料を収穫する技術」とも呼ばれ、持続的農業生産には欠かすことのできない技術ですが、経営面積が小さく化学肥料が安い場合には、コストが高くなり経済的ではありません。
しかし、窒素質肥料としての機能を持つと同時に有機質資材として多面的な機能を果たすことができるので、そのことを加味すれば、コストに見合う利益が期待できます。
緑肥作物は色々な機能を持っていますが、その効果は、作物と同様に作付けした場合と、成長した緑肥作物をほ場にすき込む場合とで異なります。
まず作付けで得られる効果です。その効果とは、水食・風食の軽減、根圏の改善、通気性・透水性の改善、塩類流亡の軽減、除塩効果、雑草抑制といったものです。これらは、作付けする土壌の種類や排水の良し悪しによって効果の度合が異なりますが、根圏の改善は、どの土壌にも共通して現れる効果です。
一方、すき込みで得られる効果は、緩効性窒素(ゆっくり効く窒素)としての機能、施肥量低減効果、通気性・通水性の改善、砕土性・易耕性の改善、保水性・保肥性の増強、緩衝能の増強があげられます。これらも土壌の種類と排水の良し悪しで効果の度合は異なってきますが、減肥(化学肥料の使用量減)の効果は共通して発揮されます。
ただし、緑肥を使用する場合には注意事項が何点かあります。
まず窒素飢餓です。窒素飢餓とは、土壌中の微生物が作物より先に土壌中の窒素を利用してしまい作物が利用できる窒素が少なくなって作物の生育に影響が出てしまう現象で、緑肥をすき込んだ場合に発生しやすくなります。
また、緑肥作物後に植え付ける作物は、緑肥と同じ科の作物を避けるようにします。例えば、緑肥がアブラナ科の場合、後作にアブラナ科の作付けは避けた方が得策です。なぜなら、連続してアブラナ科を植えると、土壌中にアブラナ科を好む土壌病原菌が選択的に増殖して土壌病害を引き起こし、生育不良となって収量・品質を低下させる、いわゆる連作障害を起こす可能性があるためです。
このようにいくつかの注意事項はありますが、これからの農業において、緑肥は欠かせないものとなりますので、活用にあたっては、それぞれの特性をよく把握した上でご利用下さい。
◇ ◇
本コラムに関連して、ご質問や取り上げてほしいテーマなどがございましたら、コラム・シリーズ名を添えてお問い合わせフォーム(https://www.jacom.or.jp/contact/)よりご連絡ください。
重要な記事
最新の記事
-
【年頭あいさつ 2025】国際協同組合年機に反転 村上光雄 一般社団法人 農協協会会長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】基本法理念 実現の時 江藤拓 農林水産大臣2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】基本法の具体化に全力 山野徹 全国農業協同組合中央会 代表理事会長2025年1月2日
-
食と農を未来へつなぐ【年頭あいさつ 2025】折原敬一 全国農業協同組合連合会 経営管理委員会会長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】利用者本位の活動基調に 青江伯夫 全国共済農業協同組合連合会 経営管理委員会会長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】つながり強化戦略推進 奥和登 農林中央金庫 代表理事理事長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】医療、福祉の充実に一丸 長谷川浩敏 全国厚生農業協同組合連合会 代表理事会長2025年1月2日
-
【年頭あいさつ 2025】『家の光』創刊100周年 JA教育文化活動支援に尽くす 栗原隆政 (一社)家の光協会 代表理事会長2025年1月2日
-
【石破総理 新春インタビュー】政治の大転換期、新たな農業政策へ どう一歩踏み出すか(2)2025年1月1日
-
【石破総理 新春インタビュー】政治の大転換期、新たな農業政策へ どう一歩踏み出すか(3)2025年1月1日
-
【石破総理 新春インタビュー】政治の大転換期、新たな農業政策へ どう一歩踏み出すか(4)2025年1月1日
-
2025年度 農林水産関係予算 2兆2706億円 前年より20億円増2024年12月27日
-
【特殊報】モモほ場で「モモ果実赤点病」県内で初めて確認 愛知県2024年12月27日
-
【特殊報】ブドウにシタベニハゴロモ 県内の果樹園地で初めて確認 富山県2024年12月27日
-
【注意報】かぼちゃにアブラムシ類 八重山地域で多発 沖縄県2024年12月27日
-
米輸入めぐるウルグアイ・ラウンド(UR)交渉 過度な秘密主義に閣僚も「恥」 1993年外交文書公開2024年12月27日
-
1月の野菜生育状況 さといも以外の価格 平年を上回る見込み 農水省2024年12月27日
-
(416)「温故知新」【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2024年12月27日
-
東京23区の12月の消費者物価 生鮮食品の前年同月比は2桁増2024年12月27日
-
JA全農あきたがスマート農業研修会 農機・担い手合同は初2024年12月27日