人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
FMCプレバソンPC
日本曹達 231012 SP

JAの活動:JA新組合長に聞く

【'24新組合長に聞く】JA水戸(茨城県)園部優組合長 小規模家族経営を支援(4/21就任)2024年7月3日

一覧へ

役員の改選期を迎え、全国のJAで新しい組合長が誕生している。折しも「基本法」(食料・農業・農村基本法)が25年ぶりに改正となり、これからの農業の方向が示されたが、具体的な施策はこれから。一方でJAグループは、今年10月の第30回JA全国大会を控え、いま組織協議が進んでいる。この重要な転換期に農業・JAについてどのようなビジョンをもってJAの運営に臨むか。4月21日に就任した茨城県JA水戸の園部優代表理事組合長に聞いた。

代表理事組合長 園部優氏代表理事組合長 園部優氏

3年前に専務としてJAの常勤役員になるまではずっと専業農家でした。JAのねぎ生産部会の部会長としてJA水戸のオリジナルブランドとなっている「柔甘(やわらか)ねぎ」の産地づくりに努めてきました。

JAの経営陣に加わるまでは、生産者としてやってほしいことを求める農家サイドの視点でJAをみていましたが、役員になって、JAは農家にとってなくてはならない存在であり、また日本の食料・農業・農村の中核をなす組織だということを改めて強く感じました。

しかし実際の農業・農村では高齢化が進み、担い手不足が深刻になっています。法人経営や規模拡大でしっかり頑張っている人もたくさんいます。だが問題は農家の大半を占め、JAを頼りにしている小規模な家族経営です。こうした経営が農業できちんと成り立つようにしなければなりません。

「柔甘ねぎ」は有機質肥料にこだわった有機栽培をしています。これからの農業は環境にやさしい栽培が求められます。若い担い手の参入もみられます。経験をを活かし、JAとして有機栽培を積極的に支援していくつもりです。

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る